6/7〜 MEGURU YAMAGUCHI EXHIBITION「イメージの力」@池ノ上QUIET NOISE arts and break

6/7から東京・池ノ上のQUIET NOISE arts and breakにて、ブルックリン在住のアーティストMEGURU YAMAGUCHIのエキシビションが行われる。初日にはキュレータを交えたレセプションも。

1.展示タイトル:MEGURU YAMAGUCHI EXHIBITION「イメージの力」

2.会期:2017年6月7日(水)〜6月26日(月) 11:00-20:00

※会期初日、キュレータを交えたレセプションを行います。

<レセプション>
■日程: 2017年6月7日(水)
■開場: 18:00〜20:00
■入場: 無料

3.場所:QUIET NOISE arts and break

4. 定休日 :火曜日

5. 料金:無料

6. 作家情報:
MEGURU YAMAGUCHI / 山口 歴

1984年​、​東京生まれ。2007年に渡米、現在はブルックリン在住。
時代や国を越え描き出される伝統的な “ 筆跡 / ブラッシュストローク” 。その手法を用いて時代の表現に昇華するスタイルで創作活動を続ける。
+81​ ​GALLERY NY​や東京​ ​Hidari Zingaroなどで展示を行ったほか、SOGO HONGKONGの30周年記念アーティストに選出され​​30​mのビルボードを飾る。
昨年はニューヨークでの​​NIKE​と​NFL​とのスペシャルプロジェクトで作品を展示、rag & boneニューヨークのアート壁画、東京​ ​HHHギャラリーやセゾンアートギャラリーでの個展など国際的にも活躍の場を広げている。
2017年には​ ​ISSEY MIYAKE MEN​ ​とコラボレーションし、 “​ ​OUT OF BOUNDS​ ​”​ ​シリーズが2017年春夏コレクションに起用される。
http://www.meguruyamaguchi.com/

7.展示内容:
イメージの力。山口が制作活動において最も大切にしている視覚的追求。
人が見た瞬間に感じる芸術作品が持つ驚きと感動。そのイメージは精神に働きかけ、脳を刺激する。
鮮烈なイメージは瞬時に記憶として残され、イメージギャラリーが脳の中に記録されていく。
この表現は抽象表現の時代にも賞賛されたものであり、今なお山口に大きな影響を与えている。

山口は四角い決められたまっさらなキャンバスに絵を収めるというよりも、
筆跡やビジュアルに重点を置き、それに合わせた支持体(キャンバス)を作る。
それは時にキャンバスの枠を飛び越え、彫刻的要素も含まれているように感じる。
素材、形態、色、視覚的に感じとれるものを実験し模索し続けている。

絵画とは何か、はたまた現代アートとは何か。時間がたてば現代アートはなくなり未来が現在になる。
絵画と向き合い、その時代に影響を与え、人々の記憶やイメージを後世に残す事はアーティストにとって永遠の課題であり使命だと私は思う。

Curated & Written by Eri Takane
Guest artist : Houxo Que

http://www.quietnoise.jp/

RELATED

ヴィジュアルアーティストFenna Schillingによる展示『Blush Unseen』がLAID BUGで開催

アムステルダムを拠点に活動するヴィジュアルアーティストFenna SchillingがLAID BUGで2回目となるソロエキシビジョン「Blush Unseen」を開催する。

KYNEが国内初の美術館での大規模個展を地元・福岡市美術館で開催

福岡を拠点にするアーティストKYNEが、国内初となる美術館での大規模個展を福岡市美術館で4月から開催する。

アニメーション表現を追求するアーティストのオオクボリュウ による新作個展が2年ぶりに開催

アニメーション表現を追求するアーティスト、オオクボリュウの新作個展が3/9(土)より渋谷 INS Studioで開催される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。