ゆるふわギャングのワンマンライブの模様を収めたムービー『Escape To The Paradise (Instagramix)』が公開

photo by Yusuke Yamatani

ゆるふわギャングが4/28に東京・渋谷のWWWでおこなったワンマンライブのダイジェストムービーが公開された。

制作したのは『77BOADRUM』や『オールディックフォギー/歯車にまどわされて』などでしられるJun Kawaguchi。ムービーは当日披露した"Escape To The Paradise"をKawaguchi自身が撮影したカメラと、当日の来場者がInstagramにアップしたムービ−も挿入されたものとなっている。

さらにリハーサルやバックステージ、ライブ終了後の模様なども収録、エモーショナル全開だったライブの模様を臨場感たっぷりに振り返ることができる。

Recap

「Mars Ice House Release Live」
日程:2017年4月28日(金)
会場:渋谷 WWW
出演:ゆるふわギャングOpening DJ DRAMATIKS
時間:open 19:00 / start 20:00

related

ゆるふわギャングが宇宙団体Abductionsを設立

今年はアルバム『GAMA』をリリースしたゆるふわギャングが、宇宙団体「Abductions」を設立した。

WWWの年越しパーティーが3年ぶりにオールナイトイベントで開催 | Tohji、MECHATOK、ゆるふわギャング、ralph、JUBEE、Peterparker69、KM、okadadaなどが出演

WWWの年越しパーティ『WWW New Year party 2022-23 -elevation-』が3年ぶりにオールナイトイベントとして開催される。

【フォトレポート】ゆるふわギャング 『GAMA TOUR FINAL』

ゆるふわギャングが6月にリリースした4年ぶりの3rdアルバム『GAMA』。ダンスミュージックなどをハイブリッドかつカラフルに昇華した本作のツアーは、7月に開催され大きな話題となったレイヴからスタートし、10月にSpotify O-EASTで行われたファイナルで幕を閉じた。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。