ローランドが一般公開されていない楽器展示室を360°ビデオとストリートビューで公開

ローランドは一般公開されていない浜松研究所の楽器展示場を360°ビデオとストリートビューで公開した。

浜名湖のほとりにある研究所では、ローランド製品の基礎研究や開発が行われている。その研究所には新旧のローランドの名機たちが展示され、ローランドの歴史を物語っている。

一般公開されていない展示室だが、この度GoogleのストリートビューとYoutubeの360°動画で内部が公開された。

360°ビデオは研究所上空のドローン空撮からはじまり、展示室内部に入ると「機材ツアー」が始まる。機材には名称と発売年の解説が入る。

ストリートビューではもっとゆっくり機材を眺めることができる。

ヒップホップ、テクノやピコ太郎でお茶の間にも浸透したTR-808もツアーの途中で登場するので探してみてほしい。

RELATED

Rolandからサンプラーの名機SP-404シリーズの最新モデル「SP-404MKII」が発売

RolandからビートメイキングやDJプレイのほか、舞台やテレビ・ラジオ放送の現場で効果音の再生機として絶大な支持を集めるサンプラー「SP-404」シリーズの最新モデル「SP-404MKII」が11月19日(金)に発売される。

Rolandからスマートフォンでも使用可能な無料の音楽制作アプリ『Zenbeats』が配信リリース

Rolandが手軽にエレクトロニック・ミュージックをはじめとする音楽の制作を楽しめる無料アプリ『Zenbeats』を、昨日より配信開始した。

Roland TR-808が国立科学博物館の 「重要科学技術史資料」に登録

Rolandが1980年に発売し、さまざまな音楽シーンに大きな影響をもたらしたリズムマシンTR-808が、国立科学博物館によって2019年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。