ヘッズが待ちわびた、仙人掌キャリア初のオフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』

Dogear Records10周年 x WDsounds12周年の2016年を締めくくる作品は、仙人掌のキャリア初となる、オフィシャル・ソロ・アルバム『VOICE』だ。

 

仙人掌はこれまでSEEDA『街風』、PUNPEE『MOVIE ON THE SUNDAY』、S.L.A.C.K.『MY SPACE』、『Whalabout?』NORIKIYO『OUTLET BLUES』等々、時代を代表する多くの作品に参加し、またISSUGI、 Mr.PUGとのグループMONJUとしてもアンダーグラウンドで絶大な支持をほこる。

CREATIVE PLATFORMとの会員限定盤のアルバムやQROIXとのストリート・アルバム、と一般流通されない作品のリリースを経て、今回遂にリリースとなる初のオフィシャル・アルバム『VOICE』は仙人掌の集大成といっても過言ではないだろう。

ISSUGIやBRON-K、ERAが客演で参加し、16FLIPやMASS-HOLE、FEBB、DOPEYなどがビートを提供する予定になっている『VOICE』はヒップホップシーンにとっての事件となるはずだ。

<Release Info>​

​アーティスト: 仙人掌 (読み:センニンショウ)

 

タイトル: VOICE (読み:ヴォイス)​

レーベル: P-VINE / WDsounds / DOGEAR

品番: PCD-25211

仕様:CD

発売日: 2016年12月2日(金)

販売価格: 2.500円(税抜)​

 

RELATED

中目黒solfaが14周年アニバーサリーパーティーを4日間にわたり開催 | 仙人掌、ONENESS、Budamunkなどが出演

中目黒のクラブsolfaが14周年を祝うアニバーサリーパーティーを9/16(金)から9/19(月)の4日間にわたり開催する。

Daichi YamamotoとAaron Choulaiが2018年に発表したジョイントプロジェクト『WINDOW』から仙人掌、GAPPERが参加した"All Day Remix"が7インチでリリース

Daichi Yamamotoとジャズ・ピアニスト、作曲家、ビートメイカーのAaron Choulaiが2018年に発表したジョイント作『WINDOW』から、仙人掌、GAPPERをフィーチャーした"All Day Remix"が7インチでリリースされることになった。

hokutoがニューアルバム『plums』から客演に唾奇と仙人掌を迎えた"Imposter"のMVを公開|ボーナストラック追加でアナログ化も決定

年9月29日に発表した5年振りのフルアルバム『plums』から盟友の唾奇と仙人掌(MONJU)を迎えた"Imposter feat. 唾奇 & 仙人掌"のMVを公開した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。