難民問題・紛争で揺れるアラブ圏のHIPHOPを伝えるイベント「中東HIPHOP最前線」4/8 at NEURO CAFE Tokyo

アラブ世界の"今 "をトークも交えて紐解くイベント。

ニューヨーク・ポスト紙のアプリがハッキングされ、Nirvanaの曲の歌詞をユーザーに送りつける

保守的なタブロイド紙として知られるニューヨーク・ポスト紙のアプリが、4/1に何者かにハッキングされ、ユーザーにプッシュ通知でNirvanaの楽曲の歌詞を送りつけるという事件があった。

警察無線とアンビエントを融合させるプロジェクト ー ハイパーコネクティビティとリアリティへの想像力

リアリティへようこそ。

【Interview】tofubeats | "SHOPPINGMALL"の孤独

昨年10月にtofubeatsが新曲"SHOPPINGMALL"をSoundCloudで公開した。翌日にはリリックビデオもYoutubeにアップされた同曲は、tofubeatsがその時に感じていた問題意識やパーソナルな思いをさらけ出した切実であり真摯な楽曲だった。さらに5月にリリースされるニューアルバム『FANTASY CLUB』も、こうしたモードの楽曲が他にも収録されるという。

okadadaが満を持して「春宣言」 2011年の春MIX『spring, stroll vol.2』をお蔵出し公開

オカダダ箸は現在完売。

Waleが人気コンテストになっているDJ業界の現状を嘆く。「DJはアートフォームだよ、自分の考えを表現してバイブスを伝えるものだ」

ワシントンDCのラッパーのWaleが先日Twitterで行ったDJについての投稿が話題になっている。

「Drakeがフロウをパクった」と怒るXXXTentacionをMigosのOffsetが「愚か者」と非難

刑務所から出所したばかりの新進気鋭のラッパーXXXTentacionのDrakeに対する攻撃はますます勢いづいている。 Drakeが『More Life』に収録されている"Kmt feat. Giggs"で自身の楽曲"Look At Me"のフロウを盗用したと主張するXXXTentacionは、「Drakeはビッチだ」と出所後初のインタビューで述べている。 それに対してDrake擁護にMigosが名乗りを挙げた。

Lil Uzi Vertが「年寄りのせいでアルバムがリリースできない」とグチる。DJ Dramaを示唆か?

先ほどはPlayboi Cartiがデビュー作をリリースできない理由が判明したが、その件でCartiを茶化していたLil Uzi Vertの1stアルバム『Luv Is Rage 2』もリリースが遅れている。

Playboi Cartiのデビュー作のリリースが遅れている原因が明かされる

現在最もまとまった作品が、待望されているアーティストの1人がA$AP MobのメンバーPlayboi Cartiであることは間違い無いだろう。

テーマは未来の東京。VR体験できるポップアップストア『2037年トーキョーcollection - TOKYO 解放区 ×PARCO -』

伊勢丹新宿店本館2Fのセンターパーク/TOKYO解放区と青山にあるBY PARCOの2箇所で、未来の東京をテーマとしたポップアップストア『2037年トーキョーcollection - TOKYO 解放区 ×PARCO -』が開催される。

アーティストとファンをもっと近くに―Sofar Soundsが描く理想のライブの姿とは

アーティストが有名になればなるほど、ライブが開催される会場は大きくなり、アーティストとファンの距離は遠くなってしまうもの。そしてたくさんの人が集まれば、ライブ中に携帯をチェックしたり、一緒に来ている人と話しはじめたりしてしまう人も出てくる。

ブラッド・ピットが最高にクセのある主人公を演じる『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』予告編公開

Netflixとブラッド・ピットが代表を務める製作会社プランBの共同製作による映画『ウォー・マシーン:戦争は話術だ!』が5/26から全世界同時オンラインストリーミングされる。それに先立ち予告編が公開された。

映画『ムーンライト』のバリー・ジェンキンス監督インタビュー映像が公開

いよいよ先週末から公開となった今年のアカデミー作品賞を受賞した映画『ムーンライト』。同作をオスカーに導いたバリー・ジェンキンス監督のインタビュー映像が公開された。
もっと見る