いとうせいこうプロデュースの伝説作『業界くん物語』が30年の時を経て初CD化

1985年にリリースされた、日本語ラップシーンの教科書には必ず載る、伝説の楽曲"業界こんなもんだラップ"。この楽曲が収録されたアルバム『業界くん物語』が30年以上の時を超えて、初めてCD化され11/30に発売されることが決定した。

 

『業界くん物語』は現在では作家としても活躍するいとうせいこうがプロデュースし、彼と交流の深い竹中直人やシティボーイズ、ちわきまゆみなどが参加し、ヤン富田、藤原ヒロシ、高木完、屋敷豪太、DUB MASTER Xなどクラブミュージックシーンの黎明期を支えたアーティストがプロデュースをおこなっている。

"業界こんなもんだラップ"のほかにも、『業界くん物語』にはラバーズロック&ラガマフィンが織り込まれた"Gi Mi Gi Mi Time~徹夜明け多忙人にささぐ"など当時日本に入ってきたばかりのジャンルを解釈した楽曲や、プログレッシブ演歌といわれる"夜霧のハウスマヌカン"、そしてボーナストラック2曲もあわせた15曲が収録される。

アルバムに収録される"業界こんなもんだラップ"と"夜霧のハウスマヌカン"は、CDの発売に先行して9月21日にデジタルで発売開始されている。

<Release Info>

いとうせいこう

『業界くん物語』
2016年11月30日発売 UPCY-7187 2,300円(税抜)
http://store.universal-music.co.jp/product/upcy7187/

01 業界こんなもんだラップ byいとうせいこう ※衝撃の日本初本格ヒップホップ誕生
02 業界講座(音楽業界編) by竹中直人、いとうせいこう
03 ホラー~心配御無用(電話相談室) by斉木しげる、秋野まりこ
04 夜霧のハウスマヌカン byやや ※日本有線大賞’86新人賞獲得
05 AD界の前説男(TV業界) by中村ゆうじ
06 清八の人生(芸人業界) byきたろう、斉木しげる、いとうせいこう
07 業界ランキングテン byいとうせいこう、ふせえり、大竹まこと
08 スタイリストの発音における若干の考察 byふせえり、竹中直人+いとうせいこう(べごっこスマイリーズ)
09 まっじぇ!!(めざせコピーライター・つっぱり編) byきたろう、竹中直人、いとうせいこう
10 おサイケミーハー byリリー松本とトレモローズ(ちわきまゆみ、ブラボー小松ほか)
11 パパ・ママ・アキラ by中村ゆうじ、久本雅美、いとうせいこう
12 業界スポット byいとうせいこう、ふせえり、大竹まこと
13 Gi Mi Gi Mi Time~徹夜明け多忙人にささぐ by いとうせいこう ※日本初本格ラバーズロック&ラガマフィン
14 夜霧のハウスマヌカン (オリジナル・カラオケ)*
15 Gi Mi Gi Mi Time~徹夜明け多忙人にささぐ (シングル・ミックス)*

*ボーナス・トラック

 

RELATED

エディター・川勝正幸の6回目の命日にイベント『POPHOLIC NIGHT』が開催 | スチャダラパー、cero、いとうせいこう、EGO-WRAPPIN’、高木完が出演

エディター/ライターで自称「ポップ中毒者」として、80年代以降の東京カルチャーシーンに 大きな影響を与えた川勝正幸。2012年1月31日に不慮の事故により帰らぬ人となった川勝の6度目の命日となる、2018年1月31日に彼と交流の深いアーティストが集うイベント『POPHOLIC NIGHT』が開催される。

KREVAの特番『PREMIUM INTERVIEW ─KREVA─』で、いとうせいこうとの対談が実現

2/1に新作『嘘と煩悩』をリリースしたばかりのKREVAの魅力に迫る特番『PREMIUM INTERVIEW ─KREVA─』が2/5(日)22時からスペースシャワーTVで放送される。 番組は昨年KREVAの所属するKICK THE CAN CREWも出演した 『いとうせいこうフェス』の開催も...

Netflixオリジナルドラマ『ゲットダウン』原宿スペシャルイベント開催!

Netflix オリジナルドラマ『ゲットダウン』の好評配信を受けて、『ゲットダウン』原宿スペシャルイベントがラフォーレミュージアム原宿で開催された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。