『POP YOURS 2023』のDAY 1のヘッドライナーにBAD HOPが緊急決定

昨年初開催したヒップホップフェスティバル『POP YOURS』が2023年も5月27日(土)と5月28日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

出演キャンセルとなったDAY 1のヘッドライナー¥ellow Bucksに代わりBAD HOPが新たにヘッドライナーとして出演することが決定した。BAD HOPは昨年の初回はDAY 2のヘッドライナーを務めており、2年連続の出演となる。

合わせて、チケットの二次先行が2/23(木・祝)に先着制で販売開始。2日通し券のゴールドチケットやゴールドTシャツ付きチケットはソールドアウトとなっており、早めにチェックしておいた方が良さそうだ。

『POP YOURS』は、第一弾発表でDAY 2のヘッドライナーのAwichをはじめ、合計28組のアーティストをアナウンスしており、今後も出演者の追加発表や映像を中心としたコンテンツ展開も予定している。

Info

POP YOURS 2023

名称 : POP YOURS 2023

日程 : 2023年5月27日(土)・5月28日(日)

場所 : 幕張メッセ国際展示場9~11ホール (〒261-8550 千葉市美浜区中瀬2-1)

出演者

DAY 1:5月27日(土)

BAD HOP

Elle Teresa

guca owl

IO

LEX

MFS

MonyHorse

OMSB

OZworld

PUNPEE & BIM

Red Eye

Skaai

梅田サイファー

Watson

Yo-Sea

and more

(AtoZ)

DAY 2:5月28日(日)

Awich

Candee

C.O.S.A.

CreativeDrugStore

eyden

ジャパニーズマゲニーズ

Jin Dogg

KEIJU

LANA

ralph

STUTS

Tohji

Tokyo Young Vision

ゆるふわギャング

and more

(AtoZ)

チケット

オフィシャル2次先行 (先着制)

受付期間:2/23(木)12:00〜3/6(月) 23:59 

受付URL ローソンチケット [https://l-tike.com/popyours/

1日券

一般 ¥12,000(税込)

一般/限定Tシャツ付き ¥18,000(税込・Tシャツ送料込)※数量限定販売

ゴールドチケット ¥20,000(税込)※数量限定販売

ゴールドチケット/限定Tシャツ付き ¥25,000(税込・Tシャツ送料込)※数量限定販売

2日通し券

一般 ¥22,000(税込)

一般/限定Tシャツ付き ¥28,000(税込・Tシャツ送料込)※数量限定販売

《ゴールドチケット特典》 ステージ付近 専用エリア / 専用トイレ / 専用ドリンクレーン

*枚数制限:お一人様4枚まで

*未就学児童入場不可

オフィシャルサイト

popyours.jp

RELATED

解散発表したBAD HOPが新曲"Champion Road"のミュージックビデオを公開

『POP YOURS』のヘッドライナーのステージで衝撃的な解散発表を行ったBAD HOPが、全国ツアー『THE LAST SUMMER』を昨日豊洲PITからスタートさせた。

ヒップホップフェス『THE HOPE』が10月に代々木第一体育館で開催 | Awich、BAD HOP、BIM、Jin Dogg、Tohji、¥ellow Bucksなど50組以上が出演決定

10/23(日)に東京・原宿の代々木第一体育館で国内最大級のヒップホップフェス『THE HOPE』が開催される。

『KOBE MELLOW CRUISE 2022』の第3弾出演アーティストにAwichやBAD HOP、tofubeatsなどが登場

神戸・メリケンパークにて行われる音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE 2022』の、第3弾アーティストとして6組の出演アーティストが追加発表となった。 追加アーティストにはBAD HOP、故郷の神戸でのパフォーマンスとなるtofubeats、Awich、七尾旅人、梅田サイファー、...

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。