WILYWNKAが3年ぶりの3rdアルバム『COUNTER』を今月リリース | VIGORMAN、Young Coco、Leon Fanourakis、MFSなどが参加

ソロ活動はもとより変態紳士クラブとしても飛躍を遂げたWILYWNKAが、3年ぶりの3rdアルバム『COUNTER』を6/17(金)にリリースすると発表した。

今作は太いベースラインとドラムが否応無しに首を振らせるビートや、アタックの強いドラムの上に乾いたハイハットが敷き詰められるモダンなタイプのもの、そして温もりのある音飾とメロディアスな曲調が心地よいメロウ/チルな楽曲群と多彩な音楽性を組み込んでおり、プロデュースにはBrasstracksやARAABMUZIK、BACHLOGIC、JIGG、KMなど日本を代表するプロデューサーたちも参加している。マスタリングはTatsuya Satoが行った。

フィーチャリングには同じく変態紳士クラブのメンバーであるVIGORMANをはじめ、Young Coco、 KID PENSEUR & STICKY BUDS、MFS、BYNGSUNG KIMの大阪勢と、レーベルメイトであるLeon Fanourakisといった身近な仲間たちで固められている。

Info

アーティスト:WILYWNKA

タイトル:COUNTER

レーベル:1% | ONEPERCENT

2022年6月17日(金) Digital / CD Release

※CDは自社サイトhttp:/the1percent.shopにて同日発売。全国流通は7月6日(水)。

配信URL : https://linkco.re/BT9Svrue

CD購入URL: https://bit.ly/COUNTER_CD

トラックリスト:

01 That's Me (Prod. DJ UPPERCUT) 

02 Company Flow (Prod. ENDRUN) 

03 Listen feat. KID PENSEUR & STICKY BUDS (Prod. DJ UPPERCUT)

04 Osaka Harlem feat. BYUNGSUNG KIM (Prod. hokuto)

05 Yakiniku feat. DJ C2 (Prod. FEZBEATZ)

06 Super Cypher feat. Leon Fanourakis (Prod. KM) 

07 Winner (Prod. ARAABMUZIK)

08 SN.KMI.KER. (Prod. BACHLOGIC) 

09 BADA BING! (Prod. 理貴)

10 No Rivals feat. Young Coco (Prod. ARAABMUZIK) 

11 Keep It Runnin' feat. MFS (Prod. Taka Perry) 

12 Feeling Like... (Prod. Brasstracks)

13 Chill Out (Prod. GeG) 

14 Today (Prod. JIGG) 

15 Friends feat. VIGORMAN (Prod. Brasstracks) 

All songs mixed by Kohei Nakatake at 1% Studio except M01 & M03 by DJ UPPERCUT, M04 by hokuto, M08 by BACHLOGIC, M13 by Noriaki Watanbe and M14 by JIGG.

All songs mastered by Tatsuya Sato (The Mastering Palace)

RELATED

ZEROTOKYOのオープニングシリーズにLEX、Yo-Sea、WILYWNKA、tofubeats、kZm、Boys Noize、Todd Terjeなどが出演

新宿・歌舞伎町に4月にオープンする新たなクラブZEROTOKYOのオープニングシリーズの詳細が発表された。

TTT MSWとDAIRIKUによるコラボレーションイベントにBIM&kZm、どんぐりず、WILYWNKAなどが出演

人気ブランドのTTT MSWとDAIRIKUが、コラボレーションイベント『TTT CONTINENT Presents By TTTMSW & DAIRIKU』を開催する。

WILYWNKAが6月にリリースした3rdアルバム『COUNTER』が来週アナログリリース | 渋谷マンハッタンレコードで1日店長も

WILYWNKAが今年6月にリリースした3rdアルバム『COUNTER』のアナログリリースが決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。