BIMがミニアルバム『Because He’ s Kind』をリリース | Benjazzy、Daichi Yamamoto、どんぐりず、in-dが参加

昨年はVaVaとの“Fruit Juice”、 “吐露ノート”、“Yearn”などのリリースを行いつつ「Apple Vinegar Music Awards 2021」大賞の受賞や朝の情報番組「スッキリ」に出演するなど目立った動きを見せていたBIM。“Yearn”も収録した7曲入りのミニアルバム『Because He’ s Kind』を明日3/30(水)にリリースすると発表した。

BAD HOPからBenjazzyや、どんぐりず、Daichi Yamamotoが参加し、加えて同胞CreativeDrugStoreのin-d も久々の共演となる。プロデュースには前作同様Rascalを中心に、Cwondo、Astronote、OMSBが名を連ね、どんぐりずを客演に迎えた “Anchovy”ではメンバーのチョモが楽曲を手がけた。

Info

Artist : BIM
Title : Because He’ s Kind 

Format : Digital Album

Release Date : 2022/03/30 

No. : SMMT-178
Label : SUMMIT, Inc.

01. Skippin' Rock feat. Benjazzy (Prod. by Rascal)
02. Yearn (Prod. by Rascal)
03. Celebration feat. Daichi Yamamoto (Prod. by OMSB)

04. Anchovy feat. どんぐりず (Prod. by チョモ )
05. Take me back... feat. in-d (Prod. by Astronote)
06. Inner Down (Prod. by Rascal)
07. Mosquito (Prod. by Cwondo)
M1, 2, 3, 5, 6 Mixed by The Anticipation Illicit Tsuboi @ RDS ToritsudaiM4, 7 Mixed by 小森雅仁
Mastered by Colin Leonard at SING Mastering, Atlanta, GA
using SING Technology® (Patented). Artwork : Yuto TakagiArtist Photo : Ryohei Ambo.
A&R : Ren "Reny" Hirabayashi (SUMMIT, Inc.)℗© 2022 SUMMIT, Inc.

related

『KOBE MELLOW CRUISE 2023』にBIM、C.O.S.A.、chelmico、CreativeDrugStore、guca owl、Jin Dogg、JP THE WAVY、KEIJU、Kvi Baba、LEX、MonyHorse、SALU、Skaaiなどが出演

昨年初開催された神戸を舞台にした都市型音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE』の今年の出演者が発表となった。

福岡で開催されている『lit』の2周年パーティーにPUNPEE & BIM、STUTS、tofubeats、kZm、Daichi Yamamoto、どんぐりず、Skaaiなどが出演

ヒップホップを中心に最先端のダンスミュージックの発信をコンセプトにした福岡発のパーティーコレクティヴ『lit』の2周年パーティーが、4/7(金)と4/8(土)に福岡DRUM LOGOS / MAGIC SQUARE BUILDINGで開催される。

TTT MSWとDAIRIKUによるコラボレーションイベントにBIM&kZm、どんぐりず、WILYWNKAなどが出演

人気ブランドのTTT MSWとDAIRIKUが、コラボレーションイベント『TTT CONTINENT Presents By TTTMSW & DAIRIKU』を開催する。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。