バーチャルラッパーのピーナッツくんがnerdwitchkomugichanをプロデューサーに迎えた新曲“Tamiflu(feat.チャンチョ)”をリリース

チャンネル登録者数25万人超えのバーチャルYouTuberコンビ「ぽこピー」の片割れであり、自身の制作するアニメの主人公、ゆるキャラグランプリ2019 王者、そしてバーチャルラッパーとジャンルレスに活躍の場を広げ続けるピーナッツくんが、本日 1月15日(土)に新曲“Tamiflu(feat.チャンチョ)”をリリースした。

客演にピーナッツくん自身が制作・登場するアニメのキャラクターであるチャンチョを迎え、Age Factory・HEAVEN のメンバーとしても活動する西口直人ことnerdwitchkomugichanプロデュースの浮遊感あるビートに溶け合うような、独白ともとれるボーカルが印象的な楽曲となっている。

ミックス・マスタリングは前作に引き続き玉田デニーロ(衛星録音)が担当。独創性の光るサウンドから触れられるピーナッツくんとチャンチョの内面世界を楽しんでほしい。

Info

ピーナッツくん『Tamiflu (feat. チャンチョ)』 

2022年1月15日(土)リリース

Links https://linkco.re/4DeHU4hr

RELATED

Red Bullによるサイファー企画『RASEN』の第17弾に018、eyden、ピーナッツくん、Watsonが登場 | ビートはGerardparmanが制作

Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で人気サイファー企画「RASEN」の最新回#17が公開となった。

『POP YOURS』のSpotify Music + Talk企画「DEEP IMPACT」の第二弾が公開 | dodo、ピーナッツくん、STUTSが登場

5月21日(土)、5月22日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

ピーナッツくんが新作『Walk Through the Stars』をリリース | 東京・大阪・バーチャルを回るワンマンツアーも開催

バーチャルラッパーなどジャンルレスに活動を続けるピーナッツくんが、6/1(水)に3rdアルバム『Walk Through the Stars』をリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。