クロスジヒトリからYvng Patraがニューアルバム『ANTI HERO』をリリース

ORIGAMI, GNB AAlucarD, Yvng Patra, HAKU FiFTY, hxpe trash, yuoto、そして₩からなるクルー・クロスジヒトリから、Yvng Patraがアルバム『ANTI HERO』を本日10/30(土)にリリースした。

新潟出身で現在は東京を拠点にするラッパーのYvng Patra。現在19歳で"Advisory Room feat. HAKU FiFTY"や"壱ノ型 feat. STACK THE PINK"などがバイラルヒットとなっている。

客演にはクロスジヒトリからORIGAMIとHAKU FiFTY, ₩のほか、Young zettonとDirty Cheevyが参加。自分自身の全てを注ぎ込んだという内容となっている。

Info

Linkcore:
https://linkco.re/ryFt8C9e

トラックリスト:
01 A.I 
02 TOXIC
03 SUS feat.ORIGAMI
04 SINNER
05 DRY OUT feat.HAKU FiFTY
06 PREDATOR
07 PYTHON
08 2 EVILZ feat.₩
09 LIVING feat.Dirty Cheevy
10 KERBEROS feat.Young zetton
11 ANTI HERO

RELATED

XgangのYvng Patraが"KERBEROS"のミュージックビデオを公開

Yvng Patraがアルバム『ANTI HERO』の収録曲"KERBEROS"のミュージックビデオを公開した。

Red Bullによるサイファー企画『RASEN』の第14弾にKaleido、SATORU、Tade Dust、Yvng Patraが登場 | ビートは釈迦坊主が制作

Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で人気サイファー企画『RASEN』の最新回#14が公開となった。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。