D.OがVapeManiaとのコラボアイテムを獄中発売 | KOHHとRed Eyeとのコラボ曲"CBD(Remix)"のミュージックビデオも公開

先日MonyHorseとのコラボアイテムを発表したCBDディスペンサリーショップVapeManiaが、今度は現在獄中での日々を送るD.OとコラボしたCBNカートリッジを発売する。

受容体に直接働きかけることがないCBDに対し、脳内を中心に存在するCB1受容体にも、体内の至るところに存在するCB2受容体にも直接働きかけることで、人気が急激に高まっているCBN。今回のコラボアイテムでは、O.G KUSHがベースとなるNERIMA O.Gを採用。
テルペンにはミルセン、リモネン、カリオフィレンが配合されているという。

また今回のアイテムの発売を記念してKOHHの"CBD feat. MonyHorse"に新たにRed EyeとD.Oが参加したリミックスのミュージックビデオが公開された。獄中にいるD.Oの驚きの登場方法もチェックしてほしい。

VapeManiaとD.Oのコラボアイテムについての詳細はこちらから。

RELATED

Red Eyeが新曲"ASIAN CINEMA"のミュージックビデオを公開 | 全国クラブツアーも開催

Red Eyeが新曲"ASIAN CINEMA"のミュージックビデオを公開した。

Red Eyeが3rdアルバム『MOTHER EARTH』をリリース | D.O、漢 a.k.a. GAMI、AKLO、MonyHorse、REAL-Tが参加

関西のシーンを代表する若手ラッパーのRed Eyeが、3rdアルバム『MOTHER EARTH』を本日3/7(火)にリリースした。

D.Oが新曲"FLY9"をリリース

D.Oが新曲"FLY9"を本日12/9(金)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。