MASS-HOLEが2ndアルバム『ze belle』を2LPでアナログリリース|松本にてリリースパーティも開催

長野・松本を代表するラッパー、プロデューサー、DJであるMASS-HOLEが今年1月にリリースした2ndラップアルバム『ze belle』のアナログを2LPで8月18日にリリースする。

ISSUGIやCOVAN、同郷のMIYA DA STRAIGHT、富山のEftra、Shoko & The Akillaなどが参加し、ビートメイカーには海外からSTU BANGASやBOZACK MORRIS、DJ SCRATCH NICE、DJ GQ、Sound's DeliのMET as MTHA2などが参加している『ze belle』。レコードはNAOYA TOKUNOUによるリマスタリングが施されている。

また8月7日には地元松本でリリースパーティも開催される。こちらも是非足を運んでみて欲しい。

Info

<作品情報>
アーティスト:MASS-HOLE
タイトル:ze belle
レーベル:P-VINE, Inc. / WDsounds / MidnightMeal
発売日:2021年8月18日(水)
仕様:2枚組LP
品番:PLP-7118/9
定価:4.620円(税抜4.200円)

<トラックリスト>
A1 ze belle
pro. TATWOINE
A2 rumber jack feat MIYA DA STRAIGHT
pro. STU BANGAS
scratch. DJ SEROW
A3 gro”win” up in the town feat Eftra
pro. MASS-HOLE
B1 vandana
pro. DJ SCRATCH NICE
B2 money feat SKYEE
pro. KUT
B3 no party feat COVAN
pro. MONBEE
C1 82dogs feat ISSUGI
pro. BOZACK MORRIS
scratch. DJ SHOE
C2 ice summer
pro. MASS-HOLE
C3 G.O.A.T.
pro. Cedar Law$
scratch. DJ YMG
D1 boast and attitude
pro. DJ GQ
D2 tour life
pro. MET as MTHA2
scratch. DJ SEROW
D3 home feat SHOKO&THE AKILLA
pro. TATWOINE

「devil's pie summer special mass-hole[ze belle] release party」
2021/8/7(sat) at sonic matsumoto
open22:00
3000yen+1D(500yen)

release live
MASS-HOLE

guest
ISSUGI
P-Hz
COVAN
J.COLUMBUS

disciples
MONDO BANDIDO(MIYA DA STRAIGHT,Eftra,BOMB WALKER)
ILL-TEE
MAC ASS TIGER
RAIN RAIN(ART MC&KILLIN'G)
YOSHIYUKI
CHIBIYURI
SIN-NO-SKE
SENNA
SEROW
BLACK EARTHINESS
FAST RIVER
TAKISEED
DYES
OLD JOE
CARKI
JAM FUDEN
KINGPINZ
FOUR HORSEMEN

RELATED

『KOBE MELLOW CRUISE 2025』にSEEDA、STUTS、MIKADO、MaisonDeが最終ラインナップで発表

来月開催される『KOBE MELLOW CRUISE 2025』の最終ラインナップとして4組が発表された。

DJ CHARIがMIKADOとFuji Taitoをフィーチャーした新曲"ナシからアリ"をリリース

DJ CHARIがリリースを予定している新作EPから、"ナシからアリfeat. MIKADO, Fuji Taito"を本日4/11(金)にリリースした。

STUTSがポカリスエットの新CM楽曲を担当 | Kohjiya、Hana Hopeをフィーチャー

本日4/11(金)から公開されたポカリスエットの新CMの楽曲をSTUTSが担当している。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。