homarelankaがEPをリリースへ | 先行シングル"BLACK FLASH"を発表

名古屋南区出身の注目ラッパーhomarelankaが、4曲入りのEPをリリースする。明日7/28(水)に先行シングル"BLACK FLASH"をMVと共に発表する。

同じく名古屋出⾝のC.O.S.A.やCampanellaと制作した楽曲も高く評価され、フロウだけではなくリリックにも重点を置くスタイルにも支持が集まっている。"BLACK FLASH"は全てを覆う程の眩しさを放つ「黒い光」を表現。永遠では無い⼀瞬の出来事を⾃⾝へと投影した内容だ。

ミックスとマスタリングはVOXX/nemy、プロデュースはHalfblownが行った。

ミュージックビデオはTATSUMA OTAKE、シネマトグラファーはDaiki Tomiyamaが担当している。

Info

『BLACK FLASH』LINK : https://linkco.re/66Bg78x3

RELATED

homarelankaが釈迦坊主プロデュースの新曲"Candyz"をリリース

名古屋を拠点とするラッパーhomarelankaが、新曲"Candyz"を本日5/10(水)にリリースした。

homarelankaが2年ぶりの新曲"358"をリリース

名古屋のクルーD.R.C.所属のラッパーhomarelankaが、約2年ぶりの新曲"358"を本日4/26(水)にリリースした。

ヒップホップフェスティバル『POP YOURS』のNEW COMER SHOT LIVE出演者によるフリーライブがWWW Xで開催 | Candee、eyden、homarelanka、JUMADIBA、MFS、Skaai、Sound’s Deliが出演

5月21日(土)、5月22日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS』。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。