京都のレーベルNC4Kからレーベルコンピレーション第三弾『NC4K Collection Vol.3』がリリース

京都拠点のダンスミュージックレーベル、NC4Kの人気コンピレーションシリーズ『NC4K Collection』の第三弾が本日リリースされた。

ヨーロッパや日本のレーベルを中心に、ここ数年注目すべきリリースを重ねているStones Taroが、Lomax、そしてPee.J Andersonと共に運営を行っている京都拠点レーベルNC4K。

第三弾となる今回のコンピレーションは、レーベルのコアであるハウスミュージックへのリスペクトを保ちながら、ジャングルやブレークスなどのUKベースミュージックのテイストがふんだんに盛り込まれた内容になっている。

先述の運営メンバーやPaperkraft、blackglassGなどのおなじみのプロデューサーを含め、京都、東京、山形、そしてアルメニアまで、シーンを駆け抜けるプロデューサーたちの今のモードが表現されている。

Info

Various Artists - NC4K Collection Vol.3

1.andrew - Swaying Ray
2.Natural Language Processing - Muted Love
3.Henna Onna - Ryōiki
4.Keiju - Monaco Grand Prix
5.Archipelago Soundsystem - The Quincy Jones Principle
6.Frankie $ - U Don’t Know (Chaos Baby)
7.Paperkraft - Rave Extra Pt.1
8.Lomax - Drive
9.Stones Taro - Only
10.blackglassG - Charade
11.Pee.J Anderson - Earth Steps

【Buy Link】

https://nocollar4kicks.bandcamp.com/album/nc4k-collection-vol-3

RELATED

ロンドン発のストリーミングプラットフォーム『Keep Hush』が日本で2度目の開催 | Stones Taro、Chanaz、Dove、hyunis1000、KA4U、K8、vísが出演

イギリス・ロンドンを拠点にしているストリーミングプラットフォーム『Keep Hush』の、2度目の日本開催が決定した。

THE NORTH FACEからレコードバッグが登場 | ローンチを記念したムービーにはStones Taroが出演

THE NORTH FACE STANDARDから、昨年も発売されたオリジナルレコードバッグが新バージョンも伴って9/15(木)にリリースされる。

京都拠点のレーベルNC4KよりSEKITOVA、isagenのコラボシングルがリリース|国内プロデューサー7組によるリミックスを収録、京都にてリリースパーティも開催

Stones Taro、Lomax、Pee. J Andersonによって運営されている京都拠点のクラブミュージックレーベルNC4Kから、大阪を拠点に置くDJ/プロデューサーSekitovaと、静岡県出身のプロデューサー/ビートメイカー/DJのisagenによるコラボシングル“Mirrorcode”が12月9日(木)にリリースされる。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。