SPARTAがアルバム『Count Your Blessings』からBIMを迎えた”Nobody”のミュージックビデオを公開

SPARTAが昨年リリースした2ndアルバム『Count Your Blessings』から、BIMをフィーチャリング に迎えた”Nobody”のミュージックビデオを公開した。

"Nobody"はNo Beer Teamによる抑制の効いたソウルフルなトラックで、SPARTAとBIMが昔感じた憧れについて思いを馳せる1曲となっている。ミュージックビデオはBanri Kobayashiが制作し、楽曲のテーマを巧みに表現した内容に仕上がった。

またSPARTAがミュージックビデオ内で着用している自身のレーベルhtb OriginalsとMarfa by Kazuhiko Fujitaのコラボレーションアイテムもウェブストアで発売開始。htb Originalsのロゴや、『Count Your Blessings』のタイトルなど、Marfa by Kazuhiko Fujitaによる全てハンドプリントのフーディーやロングスリーブTシャツ、Tシャツが揃っている。

またSPARTAは現在3rdアルバムを制作中で、近日先行シングルが発表される見込みだ。

Info

SPARTA 2ndアルバム 『Count Your Blessings』

リリース日 2020/09/16

トラックリスト

  1. Will (prod by KM)
  2. Hiroi (prod by KM)
  3. Die (prod by KM)
  4. Fresh (prod by No Beer Team) https://www.youtube.com/watch?v=r33rIAzNiIU
  5. Famous feat. DENAMI TX
  6. Nobody feat. BIM (prod by No Beer Team)
  7. Ganbo
  8. Flow (prod by VaVa)
  9. ALIEN feat. KID FRESINO https://www.youtube.com/watch?v=rXtFnR070Ls
  10. 未来

Mixed by Masahito Komori (Tr. 4~8, Tr. 10)、The Anticipation Illicit Tsuboi @ RDS Toritsudai (Tr. 9) 、KM (Tr. 1~3)
Mastered by Tsubasa Yamazaki (Flugel Mastering)

Cover Photo by Shunsuke Imai
Designed by Atsushi Kodama

配信リンク https://linkco.re/BTMnSH5e

related

SPARTAがジャージークラブを取り入れたセルフプロデュースの新曲"いつも"をリリース

SPARTAがセルフプロデュースの新曲"いつも"を本日3/1(水)にリリースした。

『KOBE MELLOW CRUISE 2023』にBIM、C.O.S.A.、chelmico、CreativeDrugStore、guca owl、Jin Dogg、JP THE WAVY、KEIJU、Kvi Baba、LEX、MonyHorse、SALU、Skaaiなどが出演

昨年初開催された神戸を舞台にした都市型音楽フェス『KOBE MELLOW CRUISE』の今年の出演者が発表となった。

福岡で開催されている『lit』の2周年パーティーにPUNPEE & BIM、STUTS、tofubeats、kZm、Daichi Yamamoto、どんぐりず、Skaaiなどが出演

ヒップホップを中心に最先端のダンスミュージックの発信をコンセプトにした福岡発のパーティーコレクティヴ『lit』の2周年パーティーが、4/7(金)と4/8(土)に福岡DRUM LOGOS / MAGIC SQUARE BUILDINGで開催される。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。