藤井 風が大成功を収めた武道館公演を初の映像作品としてリリースへ | ライブハイライトをYouTubeで公開

藤井 風が開催した初の日本武道館公演の模様が、来春に映像作品としてリリースされることが決定した。

そして本日24時には本編に先駆けてクリスマスプレゼントとしてハイライトがYouTubeでプレミア公開される。

Here’s my humble Xmas gift for youてますけどmore この武道館の映像はささやかなクリプレです。 wish you a holy merry Christmas 心から。風より

また、2021年元日1/1(金)から 藤井 風のYouTubeチャンネルにて、
『HAPPY NEW YEAR 2021 - Piano Live Streaming あけおめ配信』も決定した。

related

藤井 風が昨年開催した初のスタジアムライブがNetflixで配信決定 | カバーアルバム『LOVE ALL COVER ALL』もデジタルリリース

全国8都市16公演のアリーナツアーを大盛況で終えた藤井 風から2つのニュースが届いた。

藤井 風の2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』のアナログ盤が抽選で発売決定

藤井 風が今年3月にリリースした2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』のアナログ盤がリリースされる。

藤井 風が自身初の有観客野外ライヴを大阪のPanasonic Stadium Suitaで開催 | 全国ツアーも決定

2ndアルバム『LOVE ALL SERVE ALL』が大きな話題となっている藤井 風が、自身初の有観客野外ライブを開催する。

most popular

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。