BEST BUY 2020 Selected by ¥ellow Bucks

全世界がコロナ禍に揺れた2020年も、いよいよ年の瀬。今年は皆さんにとってどんな一年になっただろうか。

例年その年の印象的だった出来事を様々なアーティストに訊いてきた本企画。今回は『BEST BUY 2020』と銘打ち、今年購入した中で最も気に入っている品物を、今年活躍を見せたアーティストやDJ、デザイナーたちに紹介して貰った。今年はこれまで通りの買い物も難しかったが、是非とも来年以降の買い物の参考にしてみて欲しい。

今年自身初のフルアルバム『Jungle』をリリースし、日本のラップシーンで大きな話題となった¥ellow Bucksのベストバイ。

BEST BUY 2020 Selected by ¥ellow Bucks

Concepts × Timberland 6" Premium Boot "LFOD"

コメント

アムステルダムに撮影に行った時に一目惚れして購入しました。後ろの文字や中敷の色が気に入ってます。

今年印象的だったこと

1番は、初のアルバム"Jungle"を出せたこと。でも2020年自体が印象的過ぎました。

告知

『Jungle』 out now

¥ellow Bucks - 『Jungle』
LABEL : To The Top Gang
RELEASE DATE : CD=8月19日(水)デジタル=8月21日(金)
CAT NO. : YB-0001
FORMAT : CD/DIGITAL
PRICE : 2,500円+TAX(CD)
BARCODE : 4526180525813

収録曲
1. Filling Up (Intro) [Prod. DJ GEORGE]
2. My Resort [Prod. by Tee]
3. Ready Or Not [Prod. by SLICK]
4. Yessir feat. Eric.B.Jr [Prod. by Tee]
5. Aesthetics [Prod. by SLICK]
6. Blue Sring Season [Prod. by SLICK]
7. We Know It feat. MC TYSON [Prod. by ZOT on the WAVE]
8. Do Not Enter feat. Playsson, Daiki Blunt [Prod. by NARISK]
9. Everywhere [Prod. by SLICK]
10. Balls Out feat. MIYACHI, Shurkn Pap [Prod. by Space Dust Club]
11. Keep Smoking [Prod.by TRILL DYNASTY & DrellOnTheTrack]
12. Insurance feat. MuKuRo [Prod. by NARISK]
13. IDWLU feat. SHIMA [Prod. by Space Dust Club]
14. After feat. Jin Dogg [Prod. by Space Dust Club]

¥ellow Bucks

岐阜県高山市出身。1996年生まれ。16歳の頃Young Bustaとして3MCで活動を始める。解散後、¥ellow Bucksへと改名しソロとして活動を始める。

2019年 Abema TV主催の『ラップスタア誕生シーズン3』にて見事優勝を果たし、彼の知名度を一躍全国区へと押し上げることとなった。過去には、EP4作、シングル4作、客演20作その他イベントの主催、ライブ配信活動などと動き方も多彩。'20年8月には自身初のフルアルバム『Jungle』をリリースし、さらに勢いを加速させている。

related

国内最大規模のヒップホップフェスティバル『POP YOURS 2023』がヘッドライナーの¥ellow Bucks、Awichをはじめ全29組のアーティストを第一弾出演者として発表

昨年初開催したヒップホップフェスティバル『POP YOURS』が2023年も5月27日(土)と5月28日(日)の2日間、千葉・幕張メッセ国際展示場9〜11ホールで開催される。

【オフィシャルレポート】¥ellow Bucks 『The Show '22』

愛知県常滑市にあるAichi Sky Expo (愛知県国際展示場)で2022年11月6日、¥ellow Bucksがキャリア初となるワンマンライブ『The Show ʼ22』を開催した。

¥ellow Bucksがアルバム『Ride 4 Life』から10月に5本のミュージックビデオを公開

¥ellow Bucksが7月にリリースしたアルバム『Ride 4 Life』から5本のミュージックビデオが10月に公開される。

most popular

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

Floating Pointsが選ぶ日本産のベストレコードと日本のベストレコード・ショップ

Floating Pointsは昨年11月にリリースした待望のデビュー・アルバム『Elaenia』を引っ提げたワールドツアーを敢行中だ。日本でも10/7の渋谷WWW Xと翌日の朝霧JAMで、評判の高いバンドでのライブセットを披露した。