日米を繋ぐ新ヒップホップレーベルFrank RenaissanceからRikuto AFと、LilʼLeise But Gold、Osteoleuco、Ettoman、KMによるデビュートラック“A-Teamʼs Fables”がリリース

日米を拠点に活動し、日本のアーティストと世界をつなぐ新しいヒップホップレーベルFrank Renaissanceから、NBA YouTuberとしても活動しているRikuto AF、シンガーソングライターのLilʼLeise But Gold、ピアノとMCからなるユニットOsteoleuco、元2X日本チャンピオンのビートボクサーであるEttoman、プロデューサーKMによるシングル“A-Teamʼs Fables”がリリースされた。

KMらしいダスティーかつファットなドラムに浮遊感のあるメロディーが印象的なトラックの上で、それぞれ三者三様のボーカルスキルを披露している。

またリリースに合わせて、Lil Wayneのアルバム『Funeral』のマーチャンダイズを制作したカリフォルニア拠点の人気デザイナーLorien Stern、Doc Martens、Peanuts、Urban Outfitters、そして原宿を拠点とするバスケットボールカフェ兼ストリートウェアブランドのCoast2Coastとのコラボレーショングッズも販売。

これらは東京・代官山のUP SIDE DOWN Gallery(東京渋谷区鉢山町 1F 13-12)で 11/28-11/29、12:30-16:30 に開催されるポップアップイベントにて購入が可能となっている。オンライン販売も同日11:30からこちらにて開始となる。

Info

Rikuto AF、KM、Osteoleuco、LilʼLeise But Gold、 Ettoman「A-Team’s Fables」

レーベル:Frank Renaissance 

トラックリスト: 1. A-Team’s Fables

LinkCore: ​https://linkco.re/2zNhpYeG

RELATED

KMとTJOによるユニットSloppy Diskが新曲"So High"をリリース | 全国クラブツアーも開催

KMとTJOによるユニットSloppy Diskが、新曲"So High"を本日3/12(水)にリリースした。

【インタビュー】KM 『Ftheworld』| 自分自身を拡げる

プロデューサー/DJのKMによる通算3枚目となるニューアルバム『Ftheworld』。Campanella、ermhoi、Daichi Yamamoto、Skaai、Lil’Leise But Gold、LEX、Ryugo Ishidaらのゲスト陣を迎えつつ、全13曲中の4曲で自身がボーカルを務め、インスト楽曲でも強い印象を残す本作で、なぜ彼は取り巻く環境に対してファックと叫ばざるをえなかったのだろうか

『POP YOURS』が第3弾ラインナップでFuji Taito、KM、G-k.i.dを発表

幕張メッセで5月に開催されるヒップホップフェスティバル『POP YOURS』の第3弾アーティストラインナップとして3組が発表となった。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。