Crocs™によるライブストリーミング番組がFNMNLのサポートで開催 | Daichi Yamamoto、FAKY、ラランドが出演

あらゆるライフスタイルに合った豊富なラインナップを展開するカジュアルフットウェアブランドのCrocs Japanによるライブストリーミングキャンペーン『Crocs™ presents COME AS YOU ARE™ supported by FNMNL』が5/4(月)~5/6(水)まで開催される。

今回のキャンペーンではCrocsのテーマである「COME AS YOU ARE™」という言葉の通り、 自分らしく独自の個性で異彩を発揮するゲストを迎え、それぞれの自己表現についてなどをブランドのフィルターを通して、自宅から発信する。

出演するのは5/4(月)が昨年リリースしたアルバム『Endless』が話題となっているDaichi Yamamoto、5/5(火)が次世代ガールズ・ユニオンのFAKY、最終日がM-1グランプリ2019の準決勝に進出した唯一のアマチュアコンビ・ラランドとなっている。

Daichi Yamamoto
FAKY
ラランド

Info

配信日時&出演者:
1. 5月4日(月)20:00~  Daichi Yamamoto
2. 5月5日(火)21:30~  FAKY
3. 5月6日(水)20:00~  ラランド

視聴方法: YouTube( https://www.youtube.com/user/crocsJP )/Twitter(@crocsJP)

RELATED

Daichi YamamotoがAru-2プロデュースの新曲"Sol"をリリース | 京都高島屋S.C.の開業を記念した1曲

Daichi YamamotoがAru-2プロデュースの新曲"Sol"を本日10/17(火)にリリースした。

『KOBE MELLOW CRUISE』によるイベントに5lack、Daichi Yamamoto、Kaneeeが出演

神戸で開催されている『KOBE MELLOW CRUISE』の企画イベント『Youth Ray』が、11/30(木)に大阪・Yogibo META VALLEYで開催される。

【パーティーレポート】新曲も多数披露されたDaichi Yamamoto x JJJ x STUTS 3マン | アフターパーティにはOMSB&VaVa……意外なあの人の飛び入りも

東京・Spotify O-EASTが主催したスリーマンライブ『Daichi Yamamoto x JJJ x STUTS』が9/9に開催された。本公演はまず最初に出演者&会場を伏せた状態でチケットを限定販売した。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。