kZmの新曲"But She Cries"のミュージックビデオが渋谷の街頭ビジョンで突如公開

YENTOWNのラッパーkZmの新曲"But She Cries"のミュージックビデオが、渋谷の街頭ビジョンで突如公開された。

この楽曲はkZmとも旧知のグラフィックデザイナーのVerdyによるプロジェクトであるWasted Youthが先日発表したビデオでも使用されていたもの。今回の街頭ビジョンジャックも、先週末に開催されたイベント『VERDY HARAJUKU DAY』に合わせて実施された。

ミュージックビデオはWasted Youthのビデオ同様にLAで撮影されており、CreativeDrugStoreのHeiyuuが手掛けた。トラックはChaki Zuluが手掛け、これまでのトラップ・サウンドとは一線を画した、kZmの新境地を感じさせる楽曲に仕上がっている。街頭ビジョンでの公開は、10/19(土)までとなっており、正式リリース前にチェックできる貴重な機会となっている。

Info

「But She Cries 街頭ヴィジョンジャック」
公開期間:公開中(10/19まで)
公開ビジョン名:シブヤテレビジョン2&3、タワーレコードビジョン、ヒューマックスパビリオンビジョン、センタービルビジョン、ABCマートビジョン、KN渋谷2ビジョン、アドアーズビジョン、シグマビルビジョン

RELATED

kZmがBIMとWILYWNKAを客演に迎えた新曲"Forever Young"をリリース

"DOSHABURI"が大きな注目を集めているkZmが、BIM、WILYWNKAを客演に迎えたサマーチューン"Forever Young"をリリースした。

kZmがJUMADIBAを迎えた"DOSHABURI"にralphが参加したリミックスがリリース

kZmがJUMADIBAを迎えた"DOSHABURI"に新たにralphが参加したリミックスが明日7/19(水)にリリースされる。

kZmがJUMADIBAを迎えた新曲"DOSHABURI"をリリース | Chaki Zuluがプロデュース

kZmが新曲"DOSHABURI feat. JUMADIBA"を本日6/14(水)にリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。