CreativeDrugStoreのJUBEEが新曲"BLUE ZONE"のミュージックビデオを公開

ミクスチャーを柔軟に取り入れた新曲“NOISE SURFER MIND”をリリースしたばかりのCreativeDrugStoreのJUBEEが、新曲“BLUE ZONE”のミュージックビデオを公開した。

ハウシーなタッチの新曲はJUBEE自身がビートを手掛け、彼がクラヴでみた情景を歌詞に落とし込んでいる。映像は+81.5が制作した。

また、22日に開催されるVaVaの『VVORLD』 Release Partyで、JUBEEのロゴTシャツも販売予定となっていて、そちらもチェックが必要だ。

RELATED

JUBEEとYohji IgarashiによるコラボEP『electrohigh』がリリース

CreativeDrugStoreやRave Racersとしても活動するJUBEEと、プロデューサーのYohji Igarashiがタッグを組んだEP『electrohigh』がリリースされた。

JUBEEとYohji Igarashiのタッグが"SWAG"をリリース | どんぐりずの森も参加

CreativeDrugStoreやRave Racers、AFJBとしても活動するJUBEEが、プロデューサーのYohji Igarashiとのタッグで新曲"SWAG"を本日7/5(水)にリリースした。

JUBEEの1stアルバム『Explode』のリミックスアルバムにVaVa、Age Factory、KM、Yohji Igarashi、DJ DISK、Giorgio Blaise Givvn、Masayoshi Iimoriなどが参加

JUBEEが今年リリースした1stアルバム『Explode』のリミックスアルバムが、本日12/21(水)にリリースされた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。