C.O.S.A.が新曲"XXX"をSoundCloudで発表

ラッパーでビートメイカーとしても活躍するC.O.S.A.が新曲"XXX"をSoundCloudで発表した。

この新曲は先日亡くなったXXXTentacionや、2Pac、C.O.S.A.と同じく愛知を拠点に活動したTOKONA-Xなど夭逝したラッパーたちへのトリビュートチューンとなっている。メランコリックなトラックに、感情を抑えつつも熱を感じるC.O.S.A.のフロウが印象的だ。

RELATED

【特集】C.O.S.A. × ralph 「Here a Crackling by EURO HIKER」Vol.2

ヒップホップシーンでは欠かすことのできないTimberlandの第三のアイコンであるハイキングシューズ「EURO HIKER」が、10数年ぶりに日本で復刻されることになった。

【特集】C.O.S.A. × ralph 「Here a Crackling by EURO HIKER」Vol.1

Timberlandといえば、ヒップホップシーンでは欠かすことのできないブランドであるのは説明するまでもないだろう。

Red Bullの人気サイファー企画『RASEN』の最新回にBES & ISSUGIとGottz & MUDが登場 | ビートはC.O.S.A.が提供

過去4回にわたりフレッシュな若手から実力派まで登場してきたRed Bullによる人気サイファー企画『RASEN』の最新回が、本日2/17(水)の18時にYouTubeチャンネルでプレミア公開された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。