WILYWNKAがANARCHYの新プロジェクト「1% | ONEPERCENT」と契約し1stソロシングルをリリース

VIGORMANとのユニット変態紳士クラブや『ラップスタア誕生』などでしられる大阪のラッパーWILYWNKAが、ANARCHYの立ち上げた新プロジェクト「1% | ONEPERCENT」とソロ契約を交わし1stシングルを"Rapper’s Flow"を6/15にリリースした。

このシングルにはNOAHがプロデュースしたタイトル曲とLostFaceによる"The Bond"の2曲を収録している。またWILYWNKAは現在全国でライブ活動を続けながらも1stソロアルバムを制作中とのことだ。

Info

RappersFlow

2018.6.15 Release
Rapper’s Flow - Single
1. Rapper’s Flow (Prod. NOAH)
2. The Bond (Prod. LostFace)

DL/STREAM ► http://lnk.to/rappersflow

RELATED

ZEROTOKYOのオープニングシリーズにLEX、Yo-Sea、WILYWNKA、tofubeats、kZm、Boys Noize、Todd Terjeなどが出演

新宿・歌舞伎町に4月にオープンする新たなクラブZEROTOKYOのオープニングシリーズの詳細が発表された。

TTT MSWとDAIRIKUによるコラボレーションイベントにBIM&kZm、どんぐりず、WILYWNKAなどが出演

人気ブランドのTTT MSWとDAIRIKUが、コラボレーションイベント『TTT CONTINENT Presents By TTTMSW & DAIRIKU』を開催する。

WILYWNKAが6月にリリースした3rdアルバム『COUNTER』が来週アナログリリース | 渋谷マンハッタンレコードで1日店長も

WILYWNKAが今年6月にリリースした3rdアルバム『COUNTER』のアナログリリースが決定した。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。