XXL MAGAZINE創立20周年企画に50 Centが登場 | BGMをGRADIS NICEとSCRATCH NICEが共同プロデュース

アメリカのヒップホップメディアの代表格XXL MAGAZINEが創立20周年を迎えた。その記念企画として50 CentのインタビュームービーがYoutubeで公開となった。

50 Centが自身の現在のヒップホップシーンにおける役割などを語るこのインタビュームービーの音楽は、GRADIS NICEとSCRATCH NICEが共同でプロデュースを行っている。

またGRADIS NICEはYOUNG MASことFEBBとのジョイントアルバム『L.O.C -Talkin’ About Money-』が、先週リリースされたばかりとなっている。

Info

DDCB12099Loc_JKT_2500S-1

GRADIS NICE&YOUNG MAS
『L.O.C -Talkin’ About Money-』

2017.10.04 Release
DDCB-12099 / ¥2,300円+税
レーベル : DAWG MAFIA FAMILY MUZIK / AWDR/LR2
仕様 : CD、配信

iTunes : http://apple.co/2xAnHFI
Apple Music : http://apple.co/2wSPyDQ

[TRACKLIST]

01. #NewDayInAGame
02. Roc A Fella (Re Edit)
03. Quiet Money
04. Music Hustler produced by Dj Scratch Nice
05. Military Tactics
06. Arab Money
07. The First
08. King Of Kings
09. Kingdom
10. Yellow x Black
11. Swisher
12. #Don’tForgetIt

RELATED

VaVaの新作『VVARP』の詳細が発表 | tofubeats、VIGORMANがゲスト参加しJJJ、SCRATCH NICE、ZOT on the WAVE、in the blue shirtなどがビートを提供

約3年ぶりとなるVaVaのニューアルバム『VVARP』の詳細が発表された。

毎週水曜限定でオープンするストアwednesday の第一弾でGRADIS NICEのPOP UPが1日限定で開催

東京・下北沢に毎週水曜日だけオープンするストア、その名もwednesdayがオープンする。

ISSUGIがBudamunkプロデュースによるニューシングル"ON FiELD"をリリース | DJ SCRATCH NICEによるリミックスも

ISSUGIがBudamunkプロデュースによるニューシングル"ON FiELD"を本日5/31(月)にデジタルリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。