【Featured】あなたが知らない10人のXXL 2017 Freshman候補ラッパーたち

ニューヨークのヒップホップマガジン『XXL』が主催する毎年恒例のイベント『XXL 2017 Freshman Class』が今年もスタートした。若手のラッパーをフックアップするための機会になる場所を作るために始まった名物企画も今年で10周年。これまでにKendrick Lamar、Travis Scott、Chance The Rapper、Lil Yachtyなど今のヒップホップシーンを牽引するラッパー達が選出され、新人ラッパーにとっての試金石の1つになっている。

今年の候補者にはYoung MAやMadeintyo、Kamaiyahなどがチョイスされているが、まだまだ日本では知名度の低いラッパーが多い。その中からFNMNLが10人のラッパーをピックアップした。もしかすると紹介した10組の中から誰かが選出されるかもしれない。地域もバラバラでスタイルも千差万別なラッパーたちをチェックしてほしい。

文: 野口耕一

AMIR OBE

Amir Obe

ミシガン州デトロイトに拠点を置く27歳のラッパー/シンガー。過去にOVOに所属するシンガー、Party Next Doorとシングル「Truth For You」、「I'm Good」で共演し、Drakeのアルバム『If You're Reading This It's Too Late』に収録されている"Star67"をプロデュースなどOVOでは馴染みの繋がりがある。去年、自身2作目となるEP『Won't Find Love in the Hills』をリリースし、今年にはデビューアルバムのリリースを予定している。

 

BIA

BIA

マサチューセッツ州ボストン出身で、Pharrell Williamsのレーベル、I Am Otherに所属するフィメールラッパー。BIAはプエルトリコとイタリアのハーフである。それはラテンとトラップミュージックをブレンドした彼女の音楽スタイルにも遠因している。昨年リリースされ、PharrellとBIAがフィーチャーされたJ Balvinのダンスホールチューン"Safari"では、そんなBIAのマルチな才能の片鱗が伺える。現在のマネージャーに見いだされた後に、i Am Otherに加入。自身の最新EP『Trap Vogue』は完成間近という。

 

BRUNO MALI KIDD

BRUNO MALI KIDD

フロリダ州マイアミのハイチ人ラッパー。シングル"HA"がヒットし、その後若手にも関わらず、ラッパーRick Rossをフィーチャーしたシングル"Monkey Suit"でさらに注目を集める。XXLのインタビューでは、JadakissやJa Rule、Z・ROを聞いて育ち、それが自身のスタイルを形成したと明かしている。

 

CALEBORATE

caleborate

カリフォルニア州バークレー出身のラッパー。過去にはアルバムを4作リリースし、自身が生まれた年をタイトルにした最新作『1993』で注目を集める。同アルバムの楽曲では終始ソウルをサンプルし、チルなSoulection周辺の音とも共鳴するトラックになっている。しかし、自身の父親の逮捕を初めとするパーソナルな体験から自身が暮らすベイエリアへの不満などフレッシュかつ野心溢れるリリックが綴られている。

 

D SAVAGE 3900

D SAVAGE 3900

昨年、カリフォルニア州ガーデナの高校を卒業し、ラッパーになる。Asap Rocky、Playboi Carti、Uno The Activistらと親交があるが、謎な部分が多い。未だにまとまったリリースは無く、実力は未知数だが、シングルをいくつかすでにリリースしている。

LAJAN SLIM

Lajan Slim

フロリダ州ラウダーヒル出身の22歳のラッパー。BRUNO MALI KIDDと同じくハイチ人。昨年6月にリリースされたシングル"Haitians"がストリートヒットし、Def Jam Recordsとの契約にまで漕ぎ着けた。自身のアイデンティティーでもある"Haitians"には多くの人がハイチ人に対して差別し、見下しているという偏見へのレスポンスの意味を込めたという。その後は自身のデビューミックステープ『Hood Olympian』をリリースしている。幼い頃から絵画や音楽に興味があり、今ではダンスやエンジニアもこなす。

 

NESSLY

Nessly

ブルックリンで生まれ、アトランタ育ちのラッパー/プロデューサー。Nesslyは現在、21歳でラップキャリアはまだまだ浅い。しかし、昨年はミックステープ『Still Finessin』、『solo boy band』の2作をリリースした。過去に、Ro Ransom、Night Lovell、Lil Yachtyとも共演し、今年の活躍が期待されている。エクレクティックなサウンドが特徴だ。

 

STARRAH

Starrah

ロサンゼルスを拠点とするシンガーでソングライターとしても活躍。過去には、The Weeknd、Rihanna、Big Seanらと共演し、Travis Scottのヒットソング"Pick Up The Phone."を書いた影の立役者だ。STARRAHという名前はステージの上だけで、アルバムなどにクレジットされる場合には本名の「Brittany Talia Hazzard」でクレジットされている。カメラの前に滅多に姿を表さず、謎の部分が多い。それにも関わらず、楽曲をコンスタントにプロデュース、リリースするミステリアスな彼女のスタイルは、じわじわと注目を高めている。

 

WARHOL.SS

WARHOL.SS

アトランタ出身で、最近ではシカゴに活動の拠点を置くラッパー。自身のラッパーネームを画家のAndy Warholの名前から引用するなど、Jean Michek Basquiatや他のアメリカ人画家の現代アートがインスピレーションの源となっている。WARHOL.SSの祖父は画家、母はファッションデザイナーというアートに精通した血筋の持ち主。昨年、リリースされたシングル"Speed Racer"がサウンドクラウドでバイラルヒットし、最近ではシングル"Fro Dat"、Maxo Kreamをフィーチャーしたシングル"Jugg Mane"をリリースした。

 

WIFISFUNERAL

Wifisfuneral

フロリダ州パームビーチを拠点とする20歳のラッパー。自身の名前の「wifi」には世界中の人に聞いてもらいたいという思いを込めた。Odd FutureのEarl Sweatshirtとはお互いがファンであるという。WIFIは高校を中退を理由に母親から実家を追い出され、ラップを本格的に始める。WIFIは当時のことを「人生の分岐点」と振り返る。2015年にミックステープ『Black Heart Revenge』をリリースし、昨年はアルバム『When Hell Falls』をリリースした。

 

『XXL 2017 Freshman Class』は現在投票を実施中、自分の好きなラッパーやこの企画で見つけたお気に入りのラッパーに投票してみては?

http://freshman.xxlmag.com/10th-spot/

RELATED

今年のXXL Freshmanたちが人種差別や警察による暴力についてディスカッションする動画が公開

毎年の恒例であり新鋭ラッパーの登竜門となっている人気企画「XXL Freshman」。今年はJack Harlow、NLE Choppa、Polo G、Calboy、Baby Keem、Mulatto、Rod Wave、Lil Keed、Chika、24kGoldn、Lil Tjay、Fivio Foreignが選出されたが、今回、今年のFreshmanたちが人種差別や警察による暴力の現状についてディスカッションする動画が公開された。

今年のXXL FreshmanにPolo GやNLE Choppa、Jack Harlow、Fivio Foreign、Mulattoらが選出|選出予定であった故Pop Smokeへの追悼文も発表

新鋭ラッパーの登竜門となっている、XXLによる毎年の恒例企画「XXL Freshman」。毎年どのラッパーが選出されるか注目の的となる同企画の、今年のFreshmanたちがついに発表となった。

DaBaby、Megan Thee Stallion、YK Osiris、Lil MoseyによるXXL『Freshman Cypher』の動画が公開|DaBabyのバースが使い回しだと話題に

先日発表された、XXLの恒例企画『XXL Freshman』。そして昨日、これまた恒例の選出されたラッパー達によるサイファー『Freshman Cypher』の動画が公開された。今回、サイファーを披露したのはDaBaby、Megan Thee Stallion、YK Osiris、Lil Moseyの4人だ。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

Floating Pointsが選ぶ日本産のベストレコードと日本のベストレコード・ショップ

Floating Pointsは昨年11月にリリースした待望のデビュー・アルバム『Elaenia』を引っ提げたワールドツアーを敢行中だ。日本でも10/7の渋谷WWW Xと翌日の朝霧JAMで、評判の高いバンドでのライブセットを披露した。