ceroの『街の報せ』が黒田卓也による新録リワーク曲を加えてアナログリリース。野音でのワンマンライブで限定先行販売

昨年12月にリリースされたceroのシングル『街の報せ』が12インチアナログリリースされることになった。この12インチは4/23(日)日比谷野外大音楽堂で開催のワンマンライブ「Outdoors」会場にて限定枚数先行販売される。

アナログ盤にはタイトル曲"街の報せ"の黒田卓也による、リワークトラックも収録。この新録曲はオリジナル曲の構成、フレーズ、メロディなどを元に黒田卓也の手により、再構築されたものとなる。

Taku
黒田卓也

黒田を始めとするNYのミュージシャンたちによる極上の演奏を録音した最高のジャズインストに。以前ceroが黒田の『Zigzagger』の日本盤でタイトル曲のリワークを行ったことから、今回の楽曲につながった。

なお、このトラックのデジタルでのリリースの予定は現状ない。店頭での一般販売は5/17となる。

 

Info

cero

「街の報せ」(12 inch Singleアナログ盤)
【アナログ盤全4曲収録】
発売日:2017年5月17日
品番:KAKU-081
[収録曲]
SIDE A
街の報せ(Original)
ロープウェー
SIDE B
よきせぬ
街の報せ Rework 黒田卓也

価格¥1800+税
レーベル: KAKUBARHYTHM

RELATED

サーキットイベント『WALTZ』が開催 | BIM(BAND SET)、cero、JUMADIBA、Le Makeup、Peterparker69、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSなどが出演

2021年に始動した、渋谷 Spotify O-EAST / duo MUSIC EXCHANGE / AZUMAYAの3会場を舞台にした サーキットイベント『WALTZ』が2年ぶりに11/18(土)に開催される。

ceroとSTUTS Bandによる2マンがめぐろパーシモンホールでWWWが手がけるイベントシリーズ『modern theatre』として開催

2/24(金)にめぐろパーシモンホールにてceroとSTUTS Bandによる初ツーマンが開催される。

ceroが新曲“Cupola”をリリース|全国ツアー『TREK』が開催決定

ceroが前作シングル“Nemesis”から約半年ぶりの新曲“Cupola”が明日3月30日(水)にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。