ceroがキリンのクラフトビール「グランドキリン」の新曲を書き下ろし!クラフトビールを体験できるインタラクティブMVも公開

キリンはクラフトビールブランド「グランドキリン」のリニューアルプロモーションとして「クラフトビールの自由さと多様性」を表現し、映像に“さわって”クラフトビールをいろいろな角度から疑似体験できる新感覚のインタラクティブ・ミュージックビデオ『GRAND KIRIN 《FIND YOUR STYLE》』を公開した。

その中でバンドceroがグランドキリンのために新曲『陸(おか)のうえの晩餐』を書き下ろした。新曲は「JPL」と 「IPA」という2つの味わいをイメージした2種類のアレンジ楽曲が用意されている。

映像も2編に分かれており、JPL編では「大切な人とのくつろいだ時間」を、IPA編では「気心の知れた仲間との楽しい時間」をテーマに、グランドキリンとともに過ごす豊かなビール時間を描いた、クラフトビールの魅力が満載の映像を楽しむことができる。

01 findjplipl

インタラクティブな動画ではMVの途中でタッチできるボタンが登場し、それをクリックするとビアグラスの説明や、レシピ、職人のトーク、レーベル「カクバリズム」によるプレイリストを楽しむことができる。

02 HOW TO ENJOY

03 FIND BEER GLASSES

04 FIND FOOD PAIRING WITH COURSE

05 FIND IPL GLASS

06 FIND BEER RECIPE

ボーカルの髙城は、過去に友人宅で集まってビールを飲んだ時の思い出をもとに作詞・作曲したとのこと。

JPL2

JPL3

JPL4

ceroからのコメント

-楽曲に込めた想いは?
髙城:むかし友達の家に集まって、ビールを飲んでいたことがあったんですけど、実は僕自身そんなにたくさん飲める方ではなくて。でもみんなで飲むと楽しいなぁみたいな、そういう思い出を歌に混ぜ込んでみようと思って作りました。

-LIVE シーン撮影の感想は?
髙城:このままお店がやれてしまいそうなほど、セットが作りこまれていたし、お客さんもたくさんいて、なんだか不思議な雰囲気でおもしろかったです。

荒内:cero3人だけじゃなく、サポートメンバー(5人)とも楽しく演奏できたのがよかったです。

橋本:毎回撮り終わる度に照明を微調整したりと、結構大変な作業を重ねているので仕上がりが楽しみだなぁと思いながらやっていました。

-特に聴いてほしいポイントは?
髙城:今回はビールの味の違いに合わせて、一つの楽曲で二つアレンジを用意しました。めったにない作業なんですけど、短期間でオリジナル曲とリミックス曲を一緒に作る感じがとても新鮮で面白くて、僕たちのアレンジの練習にもなりました。同じ歌詞でも、聴こえ方が全然違うアレンジになったと思うので、是非その辺りを聴いてもらえると嬉しいです。

GRAND KIRIN 《FIND YOUR STYLE》
WEBページ:https://grandkirin.com/findyourstyle/
YouTube動画URL:
◇JPL編 https://youtu.be/u6KC76vwGsc
◇IPA編 https://youtu.be/bJs_oDRP6bU

RELATED

サーキットイベント『WALTZ』が開催 | BIM(BAND SET)、cero、JUMADIBA、Le Makeup、Peterparker69、U-zhaan×環ROY×鎮座DOPENESSなどが出演

2021年に始動した、渋谷 Spotify O-EAST / duo MUSIC EXCHANGE / AZUMAYAの3会場を舞台にした サーキットイベント『WALTZ』が2年ぶりに11/18(土)に開催される。

ceroとSTUTS Bandによる2マンがめぐろパーシモンホールでWWWが手がけるイベントシリーズ『modern theatre』として開催

2/24(金)にめぐろパーシモンホールにてceroとSTUTS Bandによる初ツーマンが開催される。

ceroが新曲“Cupola”をリリース|全国ツアー『TREK』が開催決定

ceroが前作シングル“Nemesis”から約半年ぶりの新曲“Cupola”が明日3月30日(水)にリリースする。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。