唾奇 × Sweet Williamによるダブルネームアルバム『Jasmine』がリリース決定。Jinmenusagi、kiki vivi lilyも参加

数多くの客演で名をあげた沖縄在住のラッパー唾奇とソウルフルでジャジーなメロディックサウンドで注目を集めるプロデューサーのSweet Williamによるダブルネームアルバム『Jasmine』のリリースが発表された。

Manhattan Recordsより4/19(水)にリリースされる同作には、kiki vivi lilyを迎えた先行シングル"Good Enough"をはじめ、Jinmenusagiが参加した"Girl"、唾奇の代表曲"道"のリミックスなど全12曲が収録される。

クラシカルなジャジー&メロウ・ビーツと隠と陽を行き来するライムのバランスが絶妙なところでキープされた作品だ。"Good Enough"が来週3/24から先行配信される。

Info

唾奇

アーティスト : 唾奇 × Sweet William (ツバキ × スウィート・ウィリアム)
タイトル : Jasmine (ジャスミン)
発売日: 2017年4月19日(水)
価格 : 2,300円+税
品番 : LEXCD17008
JAN : 4560230526870
ジャンル : J-HIPHOP
仕様: 国内CD1枚組

1. South Side Ghetto
2. 語リ
3. 白内
4. Kikuzato (Pianiment Remix)
5. 街から街
6. The Girl From Yosemiya
7. Good Enough feat. kiki vivi lily
8. Made My Day
9. Frenchness
10. Girl feat. Jinmenusagi
11. Let Me
12. 道 -Tao- (Soulera Remix)

RELATED

Sweet Williamがビート集『Amat#2』をリリース

Sweet Williamが全24曲を収録したビート集『Amat#2』をリリースした。

Red Bullによるサイファー企画『RASEN』の第20弾にAwich、CHICO CARLITO、OZworld、唾奇が登場

Red Bullによるジャパニーズ・ヒップホップ専門のYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で人気サイファー企画『RASEN』の最新回#20が公開となった。

『Red Bull 64 Bars』にLIBROが登場 | ビートはSweet Williamが制作

Red BullのYouTubeチャンネル「レッドブルマイク」で展開されている「64 Bars」の最新回が公開された。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。