ファッションシーンなどから注目を集める「デコトラ」をテーマにしたショートムービーが公開

現在ファッションなどのシーンで日本のカルチャーに注目が集まっている。例えば多くのラッパーが自分たちのホームタウンにはない世界観を求め、東京でミュージックビデオを撮っていたりする。そして都市としての東京と同じく注目を集めているのがいわゆるデコトラだ。

デコトラは例えばGucciのプロモーションムービー、またインドネシアの注目ラッパーRich Chiggaのミュージックビデオにも大々的にフィーチャーされていた。

過剰な装飾と、色彩感覚に魅了され海外のブランドやアーティストがデコトラに興味を惹かれているのだろうか。YoutubeチャンネルのGreat Big Storyがデコトラをテーマにした2分弱のショートムービーを公開した。

このムービー『Inside Japan's Tricked-Out DIY Truck Culture』には代表的なアート・トラック(デコトラ)連盟である哥麿会の会長である、田島順市をはじめ、トラックのオーナー達が登場、そのロマンを語っている。ムービーはこちらから見ることができる。

 

RELATED

木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベントがWWW Xで開催

映画監督/映像作家の木村太一の初長編映画『Afterglows』の公開に合わせたプレミアムイベント『4D by Taichi Kimura “Afterglows”』が、12/9(金)に渋谷 WWW Xで開催される。

Supreme前夜、NYストリートで何が起こっていたのか | 映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』監督インタビュー 

2022年10月21日よりドキュメンタリー映画『All the Streets Are Silent:ニューヨーク(1987-1997)ヒップホップとスケートボードの融合』が公開される。

M.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が1日限定上映

ミュージシャンのM.I.A.を追ったドキュメンタリー映画『マタンギ / マヤ / M.I.A.』が、10/14(金)に1日限定で上映される。

MOST POPULAR

ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと

公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。

テキサスで男性が鋼鉄のフェンスとセックスし逮捕

18日、米テキサス州の32歳の男が鋼鉄のフェンスと性行為を行い、告訴された。法廷に現れず、現在逃亡中とのこと。

ヴェネチアのビエンナーレに出展された「世界東京化計画」とは?世界の有名都市が東京に変化する映像作品

6つの都市が「東京のようなアーバンランドスケープになってしまったら?」というテーマ制作された「世界東京化計画」というビデオ作品はヴェネチア・アーキテクチャー・ビエンナーレで展示されている。