KANDYTOWNや、オカモトレイジなど平成生まれのアーティストによるイベント『SPEAK EASY』が開催へ

8/7(日)渋谷HARLEMにて、音楽、ファッション、スケボー、タトゥー、ジャンクフード、ブックカルチャーなどのストリートのライフスタイルの要素を切り取ったイベント、『SPEAK EASY』が開催される。

イベントタイトルの由来はアメリカの禁酒法時代に秘密裏で営業をしていた酒場で「こっ そりと酒を注文する」という言葉で、これまでこうしたカルチャーに触れたことがない方もこっそり遊びにいっても緊張感がありつつ楽しめるのではないだろうか。

ライブにはSANABAGUN.、KANDYTOWN、THE NUGGETS、SWINGERZ、リベラル、DJにはオカモトレイジ(OKAMOTO’S)といった平成生まれの世代を代表するアーティストたちがパフォーマンスをおこなうほか、会場内にはスケー トボードのランプを設置し若手スケーターたちによるデモを楽しむことができる。

KANDYTOWN
KANDYTOWN
SNB_Main
SANABAGUN

またデイイベントに欠かせない存在であるフードでは、新宿ゴールデン街に今春誕生した、1,000冊を超える蔵書を 持つBAR「THE OPEN BOOK」によるスペシャルフードとブックカルチャーブースを展開するほかタトゥーブースでは、出演者のミュージシャンとタトゥーアーティストのコラボパフォーマンスを予定している。

S__90980377
オカモトレイジ

<Event Info>

Speak Easy

『SPEAK EASY』

2016/8/7(日)

渋谷HARLEM
15:00~20:00
料金:当日¥3500/1D別¥500
<出演者>
SANABAGUN./KANDYTOWN/THE NUGGETS/SWINGERZ/リベラル/オカモト レイジ(OKAMOTO’S)and more...

<フード>
THE OPEN BOOK 東京都新宿区歌舞伎町1-1-6ゴールデン街五番街 前売りチケット
7月7日木曜12時より発売予定

http://speakeasy.tokyo/

チケットはこちらから購入できる

RELATED

KANDYTOWNの『LAST ALBUM』が2LPで発売決定

3月の日本武道館でのワンマンライブで終演を迎えたKANDYTOWNの『LAST ALBUM」が、2LPでリリースされる。

【オフィシャルレポート】KANDYTOWN 『LAST LIVE』| 日本武道館で16名が集結し終演

総勢16名からなる国内屈指のヒップホップクルー・KANDYTOWNが、昨日日本武道館公演「LAST LIVE」を開催。

KANDYTOWNの『LAST LIVE』がABEMA独占生配信 | Billboard Live TOKYOでの"Grace feat. MASATO, KEIJU, DIAN"のライブ映像も公開

明日3/8(水)に日本武道館で開催されるKANDYTOWNの『LAST LIVE』がABEMAで独占生配信される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。