(sic)boyが自身初の主催イベント『blacknails』を8月に開催 | KMがプロデュースするテーマソングを来週リリース

先日、1stアルバムのリリースから5周年の企画がアナウンスされた(sic)boyが、新たな取り組みとして8/20(水)に自身のイベント『blacknails』を渋谷WWWで開催する。

本イベントは、現代社会で心と体が削られる中、もがきながらも立ち向かって行こうという(sic)boyの思想と、自身で塗ったネイルが不器用ながらも独特の剥がれ方で味わい深くなる姿を重ね合わせ、『blacknails』と名付けられた。このコンセプトに共鳴する次世代のアーティストたちが集い、若者の根拠のない自信や反骨精神を体現するイベントとして開催される。ラインナップは近日発表される予定だ。

また、本イベントのタイトルを冠したテーマソングが6/25(水)にリリースされる。楽曲のプロデュースはKMが担当、客演には本イベントにも出演予定の次世代アーティストが参加している。

Info

【イベント情報】
(sic)boy Presents「blacknails」
2025年8月20日(水) 渋谷WWW
近日詳細発表予定

【リリース情報】
(sic)boy
New Single
「blacknails feat. ???? (Prod. KM)」
2025年6月25日(水)配信リリース
Pre-save & Pre-add:https://sicboy.lnk.to/blacknails

RELATED

(sic)boyの1stアルバム『CHAOS TAPE』がリリース5周年を記念してアナログリリース

(sic)boyのファーストアルバム『CHAOS TAPE』がリリース5周年を記念して10/25(土)にアナログレコードで発売される。

(sic)boyが新曲"Angel!!"をリリース

(sic)boyが新曲"Angel!!"のリリースをアナウンスした。

(sic)boyが初のワンマンツアーを開催

(sic)boyがキャリア初となる全国ワンマンツアーを開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。