Skaaiがソロとしては1年ぶりの新曲"MILLION"をリリース

Skaaiがソロ名義としては1年ぶりの新曲"MILLION"を、本日2/26(水)にリリースした。

"MILLION"は音楽に救われ、音楽に苦しみ、それでもやはり音楽に救いを求めてしまう人間の叫びをテーマにした楽曲。これまでのヒップホップを軸とした制作スタイルから離れ、生音での録音を徹底したソウルフルなサウンド作りを行っている。

Skaai自身で設立したクリエイティブレーベルFR WIFIからの、初の楽曲リリースとなった。

Info

Skaai - 『MILLION』

ストリーミングリンク(和):https://linkco.re/1dSM85y3?lang=ja
ストリーミングリンク(英)https://linkco.re/1dSM85y3?lang=en

RELATED

reinaがSkaaiを客演に迎えたシングル"Youth"をリリース

R&BシンガーのreinaがラッパーのSkaaiを客演に迎えたシングル"Youth (feat.Skaai)"を2/19(水)にリリースした。

Skaai、yuya saito、Alex StevensによるユニットTRIPPYHOUSINGが新曲"For a long time"を来週リリース

それぞれがソロミュージシャンとして活動しているSkaai、yuya saito、Alex Stevensによる音楽ユニットTRIPPYHOUSINGが、新曲"For a long time"を来週11/13(水)にリリースする。

KMがLil’ Leise But Gold、Daichi Yamamoto、Skaaiを客演に迎えた新曲"DANCELIXIR"をリリース

プロデューサーKMが、Lil’ Leise But GoldとDaichi Yamamoto、Skaaiをフィーチャーしたシングル"DANCELIXIR"をリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。