空間現代、食品まつり a.k.a foodman、Ramza、Free Babyronia、whatman、Campanella & shobbieconzが出演するイベント『RAMPAGE』が名古屋で開催

12/20(日)に名古屋のLive&Lounge Vioでイベント『RAMPAGE』が開催される。

このイベントにはライブアクトで京都を拠点に活動する先鋭的な3ピースバンド空間現代に始まり、愛知を拠点にする食品まつり a.k.a foodman、Ramza、Free Babyroniaという3人の独創的なビートメイカーたちが登場。

空間現代

食品まつり a.k.a foodman

Ramza

Free Babyronia

DJはoddeyesのフロントマンであるwhatman、3rdアルバム『AMULUE』のリリースを間近に控えるCampanellaとその相棒であるShobbieconzというここでしか終結しない強度のラインナップとなった。

whatman

Campanella

近郊の方はしっかり感染対策をした上で、遊びにみてはいかがだろうか?

Info

■Event Title:  RAMPAGE

■Date and Time: 12/20(sun) 17:00〜

■Place:  Live & Lounge Vio

■Entrance fee: Entrance fee ¥2500 
-Live Act-

空間現代

食品まつり a.k.a foodman

Ramza

Free Babyronia

-DJ-

whatman

Campanella & shobbieconz

RELATED

Ramzaとダンサーの田辺舞による音楽、食事、お酒を楽しむセーフティーゾーン『ZEZE』が名古屋にオープン

名古屋・東区筒井町に作曲家のRamzaとダンサーの田辺舞による新たなセーフティーゾーン『ZEZE』がオープンした。

Campanella、SPARTA、Skaaiによる3マンがWALL&WALLで開催

表参道のライブハウスWALL&WALLでCampanella、SPARTA、Skaaiによる3マンライブが12/27(火)に開催される。

bal、Diaspora skateboardsがUMBROを招いたトリプルコラボレーションコレクションを発売 | ビデオにはCampanellaも出演

モダンカジュアルウエアとグラフィックを提案するbalと、東京を拠点とするスケートレーベルDiaspora skateboardsが、フットボールブランドUMBROを招いたトリプルコラボレーションコレクションを9/4(日)に発売する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。