HARD-OFFでディグしたレコードだけでトラック制作する『HARD-OFF BEATS』の2017年編の第1話が公開

2011年に予算1000円でHARD-OFFで購入したレコードのみをサンプリングの素材としてオリジナルの楽曲を制作する企画『HARD-OFF BEATS』が6年ぶりに帰ってきた。

主催のtofubeatsを含め、春の陣に集まったビートメイカーはokadada、GUNHEAD、PARKGOLFの4人。その第1話目がYoutubeで昨日公開された。

1話目では眠い目をこすりながら朝の品川駅に集合したビートメイカーたちに、tofubeatsから企画の概要やルールなどが説明。

ルールは

1 全国にある339のHARD-OFFの店舗から抽選で目的地を決定

2 店舗ごとにサイコロの目を振り出た数×100円までのレコードを購入できる

3 購入したレコードのみでトラックを作る

というものだ。今回4人のビートメイカーは1泊2日で全国のHARD-OFFを巡り、レコードを購入し、その後トラック制作に入る。

抽選の結果最初の目的地は長野県の松本平田店に決定、4人はどんなレコードを購入できるのか、そしてどんな旅路が待ち受けているのだろうか。

2話目以降はこれから毎週tofubeatsのYoutubeチャンネルで公開されていく予定だ。

RELATED

okadadaとshakkeによるポッドキャスト『チャッターアイランド』がイベントを開催 | 公開録音も実施

DJ/プロデューサーのokadadaとDJ/ライターのshakkeが2020年から配信を続けるポッドキャスト『チャッターアイランド』が、番組初となる有観客での公開録音&ポップアップイベントを8/6(火)の19時より、恵比寿TimeOut Cafe & Dinerにて開催する。

【ライブレポート】オープニングからエンディングまで踊り明かした『dodo×tofubeats×VaVa』スリーマン

Spotify O-Eastが企画したスリーマンライブ『dodo×tofubeats×VaVa』が6/2(日)に東京・恵比寿The Garden Hallで開催された。

【インタビュー】tofubeats『NOBODY』|AI・民主化・J-CLUB

2024年4月26日に発表されたtofubeatsによる最新作『NOBODY』。本人の歌唱はもちろん、ゲストボーカルによる客演もゼロ、そのかわりに全編でDreamtonics社の歌声合成ソフトウェアSynthesizer Vを使用したという本作は、このように書いてみると字面上、アノマリーな作品という印象を受けるものの、作品を聴けばtofubeats流のストロングスタイルなハウス作品であるということがわかるはずだ。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。