"Backseat Freestyle" “Alright” “m.A.A.d city”などを披露したKendrick Lamarのライブ映像を見逃すな

Kendrick Lamar、彼のライブパフォーマンスを直接体験したことのある人はどれだけ日本にいるのだろうか。2013年のフジロックに出演した来日公演から日本を離れて久しいKendrick Lamarだが、彼は日々進化しライブごとに観客を驚かせている。

 

先週末Rihanna、Usher、Major Lazerらと共にニューヨークのセントラルパークで開催されたGlobal Citizen FestivalにKendrick Lamarは出演。"Backseat Freestyle"で幕を明けたKendrick Lamarのライブ映像がYoutubeに公開された。“Swimming Pools”、“King Kunta”、“Levitate”、“Alright”、“m.A.A.d city”などなどの彼の名曲をライブで堪能して、次回の来日を待とう。

RELATED

Kendrick Lamarの評伝『バタフライ・エフェクト ケンドリック・ラマー伝』が河出書房新社から刊行

トップラッパーKendrick Lamarの初の本格的な評伝『バタフライ・エフェクト ケンドリック・ラマー伝』が、河出書房新社から12/2(木)に発売される。

Kendrick Lamarらによる新会社pgLangがCalvin Kleinとコラボしたショートフィルム8本を公開

昨年、Kendrick LamarやBaby Keem、ビデオディレクターのDave Freeらによって設立が報じられた新会社pgLang。そんな同社がCalvin Kleinとコラボして制作した8本のショートフィルムを先週公開した。

Kendrick Lamarのエンジニアが「彼には6枚アルバムを作れるだけの未発表曲がある」と明かす

長らく新作のリリースを待ち続けられているKendrick Lamar。アルバムは未リリースながらコンスタントに制作を行い続けているという彼は多数の未発表曲の存在が噂されているが、今回、彼のエンジニアをキャリア開始当初から務めているMixedByAliが未発表曲の数について語っている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。