唾奇が新曲"南無阿弥陀仏"を来週リリース | プロデュースはKM

ラッパーの唾奇が新曲"南無阿弥陀仏"を2/12(水)にリリースする。

2020年にリリースした作品集以降、客演参加での楽曲リリースはあるものの、まとまった活動がなかったラッパーの唾奇。今年に入りSNSにて再始動を示唆する動画を連投していた中、遂に新曲リリースをアナウンスした。

"南無阿弥陀仏"のビートはKM、ミックスマスタリングはBACHLOGIC、アートワークにはラッパーとしての顔も知られるKohjiyaを起用し、新たなチャレンジを感じ取れる作品となっている。

Info

「南無阿弥陀仏」楽曲配信リンク:https://linkco.re/NX7adP4N

RELATED

唾奇が日本武道館公演を開催

沖縄出身のラッパー唾奇が初の日本武道館公演となる『Camellia』を12/16(火)に開催する。

Awich、OZworld、唾奇、CHICO CARLITOによる『RASEN OKINAWA TOUR』が開催

ラッパーのAwich、OZworld、唾奇、CHICO CARLITOによる『RASEN OKINAWA TOUR』が7/6(日)に大阪・Zepp Namba、7/13(日)に東京・Zepp Diver Cityで開催される。

唾奇とKohjiyaによる『POP YOURS』のオリジナル楽曲“PAGE ONE”が今週リリース

唾奇とKohjiyaによる『POP YOURS』オリジナル楽曲“PAGE ONE”が4/23(水)リリースされる。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。