STUTSがプロデュースするMirage Collectiveの女性ボーカルが長澤まさみだったと判明 | "Mirage Op.4 - Collective ver. (feat. 長澤まさみ)"をリリース

毎週月曜22時から放送中のカンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『エルピスー希望、あるいは災いー』の主題歌を担当している、STUTSが音楽プロデュースを手掛けるMirage Collective。YONCEに加えて長澤まさみがフィーチャリングボーカルとして参加していることが明らかになった。

YONCEと長澤まさみの2人の歌声が聴ける"Mirage Op.4 - Collective ver. (feat. 長澤まさみ)"は、11/29(火)より配信リリース。そしてミュージックビデオがMirage CollectiveのオフィシャルYouTubeチャンネルで、明日21時にプレミア公開となる。

Mirage Collective - Collective ver.のメンバーは、STUTS(プロデューサー/ミックス・エンジニア/MPC)、YONCE(Suchmos|ヴォーカル)、butaji(コーラス)、長岡亮介(ペトロールズ|ギター/コーラス)、ハマ・オカモト(OKAMOTO’S|ベース)、荒田洸 (WONK|ドラム)、高橋佑成(ローズ/ピアノ)、武嶋聡(サックス/フルート)、佐瀬悠輔(トランペット)、大田垣“OTG”正信(トロンボーン)、須原杏(バイオリン)、林田順平(チェロ)の合計12名だ。またMirage Collectiveによるアルバムが12/21(水)にリリースされることもすでに発表されており、詳細やトラックリストは後日発表されるが現在リリースされている楽曲は収録予定だ。

Info

アーティスト名:Mirage Collective(読み:ミラージュ・コレクティブ)

タイトル:「Mirage Op.4 - Collective ver. (feat. 長澤まさみ)」」(読み:ミラージュ オーパス フォー コレクティブ ヴァージョン フィーチャリング ナガサワマサミ)

フォーマット:配信シングル

発売日:2022年11月29日(火)

※カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「エルピス希望、あるいは災い–」ドラマ主題歌

https://MirageCollective.lnk.to/MirageOp4CNPR

作詞:YONCE, butaji 作曲:STUTS, butaji

編曲・プロデュース:STUTS

RELATED

新星KaneeeとSTUTSによるコラボ曲"Canvas"がリリース | 本日開催の『POP YOURS』で初披露

『ラップスタア誕生 2023』にも出場し、注目を集めていた新星・KaneeeとSTUTSによるコラボ曲"Canvas"が本日5/28(日)21時にリリースされた。

STUTSの3rdアルバム『Orbit』が2LPでアナログ化 | 日本武道館公演の注釈付きチケットも発売

昨年リリースされたSTUTSの3rdアルバム『Orbit』が、LP2枚組で6/14(水)にリリースされる。

STUTS、Bose、PUNPEEがフジテレビ系『ボクらの時代』に出演

フジテレビ系で放送されているトーク番組『ボクらの時代』に、STUTS×Bose(スチャダラパー)、PUNPEEが出演する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。