XLARGE RECORDSからCYBER RUIとShowyRENZOをフィーチャーしたシングル“I got the speed”がリリース

XLARGEがブランド設立30周年の2021年10月にミュージックレーベルXLARGE RECORDSを本格始動。 これまでに、SANTAWORLDVIEWを迎えた“WALKING STREET”と、 OZworldを客演に迎えた“JINSEI”、 Tokyo Young Visionを客演に迎えた“X RIOT”を発表してきた同レーベルから、CYBER RUIとShowyRENZOをフィーチャーしたシングル“I got the speed”がリリースされた。

ヒップホップシーンに彗星のごとく現れたフィメールラッパーCYBER RUIと、オリジナルのビートアプローチと多彩なフロウでリスナーを魅了するShowyRENZO。 プロデュースはDJ JAM(YENTOWN)が手がけている。

Info

Listen to Music:  https://linkco.re/tghe05S3 

RELATED

AshleyがCYBER RUIをフィーチャーした新曲"Mirror"をリリース

次世代バイリンガルシンガーのAshleyが新曲"Mirror feat. CYBER RUI"を本日7/26(水)にリリースした。

CYBER RUIが3rd EP『ISSUES』をリリース

CYBER RUIが本日7/5(水)に3rd EP『ISSUES』をリリースした。

CYBER RUIがニューシングル"Big Deal"をリリース

大きな話題を呼んでいる新鋭アーティストのCYBER RUIが、新曲"Big Deal"をリリースしている。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。