SUMMITの設立10周年プレイリスト企画がスタート | PUNPEE、代表の増田 "takeyan" 岳哉がまずは登場

ヒップホップレーベルのSUMMITが2021年で設立10周年を迎え、毎週プレイリストを各ストリーミングサービスにて公開していく企画がスタートした。

先週は代表の増田 "takeyan" 岳哉が選曲し、今週はPUNPEEが担当した10曲が公開。楽曲は2011〜2020年にSUMMITからリリースされたアルバム、シングルから選出されている。

Info

SUMMIT 10th Anniversary Playlist - Selected by PUNPEE - https://summit10th.lnk.to/punpee

SUMMIT 10th Anniversary Playlist - Selected by 増田 - https://summit10th.lnk.to/Masuda

下記のストリーミングサービスにて公開中

Apple Music Spotify LINE MUSIC Amazon Music YouTube Music
SUMMIT Web Sitehttps://www.summit2011.net/

RELATED

PUNPEE & BIMが3年ぶりのEP『Iced Out』をリリース | Elle Teresaが参加

PUNPEE & BIMが、3年ぶりとなるEP『Iced Out』を7/9(水)にリリースする。

PUNPEE & BIMが全国ツアーを開催 | 2人が『THE FIRST TAKE』で披露してきた楽曲のリリースも決定

PUNPEE & BIMが初の全国ツアーを7月から開催する。

PUNPEE、OMSB、 JUMADIBA、STUTS、新星FANIなどが出演するパーティー『宴 -EN-』がZEROTOKYOで開催

新宿・ZEROTOKYOでイベント『宴 -EN-』が、5/5(月・祝前)に開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。