どんぐりずが最新作『4EP1』から “E-jan”のMV をプレミア公開

群馬県の2人組ユニットどんぐりずが、最新作『4EP1』収録曲“E-jan”のMVを4月28日(水)0時にプレミア公開する。

MVはどんぐりずの映像ディレクターであるヒロトを中心に、完全セルフプロデュースで制作。今までと異なったテイストの映像から、どんぐりずの思い描く新たなビジョンの前ぶれを感じさせられる作品となっている。

最新EP『4EP1』は、ジャンルの異なる4作の『4EP』シリーズの第一弾で、「Dance」を主軸としたエレクトロニックサウンドの作品。これまでも多彩なアプローチでリスナーを魅了してきたどんぐりずが、エレクトロニックなダンスミュージックに挑戦した意欲作だ。

Info

『4EP1』

ストリーミングサービスおよび主要ダウンロードサービスにて配信中

https://jvcmusic.lnk.to/dongurizu_4EP1

RELATED

どんぐりずとNeibissによるコラボ曲“DOMBIESS”がリリース

どんぐりずとNeibissによるコラボ曲“DOMBIESS”が本日5/17(水)にリリースとなった。

どんぐりずとダイアンによる"ごめんやすのテーマ"のミュージックビデオが公開

群馬テレビの番組『ダイアンのガチで!ごめんやす』内で制作されたどんぐりずとのコラボ曲"ごめんやすのテーマ"のミュージックビデオが公開された。

福岡で開催されている『lit』の2周年パーティーにPUNPEE & BIM、STUTS、tofubeats、kZm、Daichi Yamamoto、どんぐりず、Skaaiなどが出演

ヒップホップを中心に最先端のダンスミュージックの発信をコンセプトにした福岡発のパーティーコレクティヴ『lit』の2周年パーティーが、4/7(金)と4/8(土)に福岡DRUM LOGOS / MAGIC SQUARE BUILDINGで開催される。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。