Daichi Yamamotoが京都のラジオ局α-STATIONでレギュラー番組をスタート

開局30周年を迎える京都のラジオ局α-STATION FM京都で京都出身のDaichi YamamotoがDJを務めるレギュラー番組がスタートする。

『Beyond The Dial』と名付けられた番組は奇数月の毎週金曜日に放送。影響を受けている音楽やカルチャーやリリック、サウンドのアルゴリズムや、いろいろな場面で聴いてるプレイリストなど、彼の音楽的世界観を中心にお届けする内容だ。偶数月はピアノ連弾ボーカルユニットKitriが番組を担当する。

Info

【PROGRAM-TITLE】 『Beyond The Dial』(ビヨンド・ザ・ダイアル)
【ON AIR】 奇数月 毎週金曜日 15:00~16:00 ONAIR ☆初回放送:5/7(金) 15:00~16:00 ONAIR 【DJ】 Daichi Yamamoto

http://fm-kyoto.jp/

RELATED

【ライブレポート】Daichi Yamamoto 『Radiant Tour 2023』東京公演 | 大きなステップアップを感じさせた「I Let It Shine」な30曲

Daichi Yamamotoが5月20日にSpotify O-EASTでツアー「Daichi Yamamoto Radiant Tour 2023」の東京公演を開催した。チケットは前売りで早々にソールドアウト。

Daichi Yamamotoが新曲"ATHENS"を自身のレーベルAndlessからリリース | プロデュースはJJJ

Daichi Yamamotoが2023年初めてのシングル楽曲"ATHENS"を、自身が立ち上げたレーベルAndlessから本日5/17(水)にリリースした。

Daichi Yamamotoが東京、福岡、大阪、札幌を回るワンマンツアーを開催

2021年に2ndアルバム『WHITECUBE』をリリースして、昨年も国内外問わず様々なアーティストの楽曲に客演として参加し話題となったDaichi Yamamotoが、全国4都市でのワンマンツアーを開催する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。