Lootaが2年ぶりのニューシングル『Sheep / Melting Ice』をリリース

KOHHとの共作やその世界観などで近年ではSebastian、Surkinといったヨーロッパ圏のプロデューサーとのコラボや、Tohjiとのコラボレーションでも知られるLootaが、2年ぶりのニューシングル『Sheep / Melting Ice』を本日1/29(金)にリリースした。

プロデューサーとして両曲にSam Tibaを起用し、独自のフローと内省的なリリックが冬に合う楽曲になった。

リリースと同時に公開された"Melting Ice"のミュージックビデオは、Mall BoyzのYaona Suiが、アートワークはスイスのデザインチームARMESを率いるPhilippe Cuendetが担当しており、曲の持つ寂しさや肌寒い情景を見事にビジュアルに落とし込んでいる。

Info

アーティスト:Loota

タイトル:Sheep / Melting Ice

リリース日:2021年1月29日

各種配信サービスにてリリース

https://linkco.re/gBQUfc0A

RELATED

Loota、Brodinski、Modulawによるコラボアルバム『Helheim』が10月にリリース | Tohji、Gliiicoに加え韓国のラッパーMOSS OMENも参加

Tohji、Brodinskiとのコラボ作『KUUGA』や、SebastiAn、Surkin、Sam Tibaなどフランスのプロデューサーたちとのコラボレーションなど独自の道をいくLootaが、BrodinskiとスイスのプロデューサーModulawとコラボしたアルバム『Helheim』を10/7(金)にリリースする。

LootaがGliiico、Brodinski & Modulawとコラボした"The Light"をリリース

Tohjiとの『KUUGA』など、独自のアーティスト性を貫き続けるLootaが、新曲"The Light feat. Gliiico"をリリースした。

LootaがBrodinski & Modulawとのコラボレーションシングル“Satan”をリリース

盟友KOHHらと参加した“It G Ma”以降もBrodinski、SebastiAn、Surkin、Sam Tibaといったヨーロッパ圏のプロデューサーとの協業、Tohjiとの『KUUGA』など、独自のアーティスト性を貫き続けるLoota。“Sheep / Melting Ice”、“Love Sick / Melting Ice (Remix) ”、“Barefoot / Holy”の三部作やBrodinskiとのコラボレーションシングル“Hokuto”など、グローバルに活動を広げる彼が、新曲“Satan”をリリースした。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。