FNMNL (フェノメナル)

radio.garden | 地球儀から世界のラジオ局を選局し、音楽の旅に出よう

地球儀から世界のラジオ局をブラウズし、ストリーミング再生できるサービス、radio.gardenが12/12にローンチした。現在、世界中で話題になっており、毎分数十万人がアクセスしている。さあ音楽の旅に出かけよう。

Radio Gardenは世界中の音楽、世界中のラジオ局をインタラクティブな地球儀の地図上からブラウズし、ストリーミング再生することのできるウェブアプリだ。数万のラジオ局をブラウズすることができる。

無数の点が地球儀の上に並んでおり、どのラジオ局を選んでもリアルタイムで掛かっている曲が流れる。インタラクティブ・デザインチームのStudio Puckeyが、GoogleのWebGL globeとBingのサテライトイメージを使用し、この地図を完成させた。WebGL globeはデータを地球のグラッフィク上で可視化できるサービスだ。

異国のラジオを視聴するのは、2000年代前半に遡り、Winampなどのアプリで視聴できたShoutcastという方式でも可能であったが、このように地図上に放送局をマッピングして、そこから選局するのは、また10年前とは異なった場所と空間の感覚を我々にもたらしてくれる。

Radio Gardenはヨーロッパとアメリカ以外の場所でラジオ局が少なく見えるのは、Radio Gardenの技術的な問題だという。アフリカやアジアの国ではインターネット・ストリーミング放送をブロードキャストできるほどのインターネット・インフラが整っていないためだと、開発者は語る。

また、ShoutcastのコーデックはChromeなどのブラウザで再生することができないため、その放送方式が主流の国のラジオをマッピングできることができないそうだ。開発者たちはラジオ局の数をさらに増やそうと考えているとのこと。

開発者はAtlanticの取材に対して「インターネットの登場は物理的な場所はもはや問題ではないという感覚を私たちにもたらせてくれるが、Radio Gardenでラジオ局を選曲し、地図をズームインして、どこからブロードキャストしているかを見ると、ローカルな人にとって大事なことを放送しているラジオ局のことをもっと知りたくなる」とかたった。

ラジオ局を聴くということは、単純に音楽を楽しむということ以上に、その地元の人達やラジオ局が何を大事に考えているかという概念レベルで、そして個人レベルでの親密感の感覚を与えてくれるだろう。

Radio Garden - radio.garden

Exit mobile version