STUDIO VOICE最新号と連動したイベント『いまアジアから生まれる音楽~OMKスペシャル 2019』が大阪で開催決定

STUDIO VOICEの最新号である『いまアジアから生まれる音楽』は、常にアジア人のアイデンティティを自問自答しながら、別の表現やあり方を模索し提示するアンダーグラウンド/インディー・シーンが各国に存在することを掲示し、異例のベストセラーとなっている。大阪で誌面と連動し、渋谷 WWW Xで開催されるBoid「爆音映画祭2019 特集タイ|イサーン VOL.3」と連携するイベント『いまアジアから生まれる音楽~OMKスペシャル 2019』が1/14(月)に大阪Socore Factoryで開催される。

現代アジア音楽が西洋音楽以上に自らのアジア圏内でクローズアップされつつある今だからこそ開催されるこのイベントは、誌面ではタイのシーンを紹介したOMK(One Mekong)を軸に、民謡DJ、俚謡山脈(りようさんみゃく)と、本場タイ仕込みの移動式お祭り電化バンド、あのモノラル・ミニ・プラグ(MMP)という関西初登場の2組も。さらに関西初登場のカリスマ大物マル秘ゲスト(OMK永久最高顧問)と、イサーン・レゲエのセレクター&ビートメイカーのDJ SPACE ECHOも大陸から乗り込んでくる。関西からは行松陽介、7FO、YPYが待ち構えるというアジア対アジアのサウンドクラッシュの様相を呈すこと間違い無しだろう。

Info

「いまアジアから生まれる音楽~OMKスペシャル 2019」

協賛:STUDIO VOICE
協力:Boid

日時:2019年1月14日(月)
会場:Socore Factory
大阪府大阪市西区南堀江2-13-26 Tel: 06-6567-9852
OPEN 16:00~ CLOSE 未定
前売予約:¥3000 (D別) 当日:¥3500 (D別)

※再入場可。出入り自由。お子様連れOK。

※ご予約はSocore Factoryの予約フォームかエム・レコード宛にメールにて申し付け下さい。
http://socorefactory.com/
order@emrecords.net

■LIVE
モノラル・ミニ・プラグ(Monaural Mini-plug / MMP)
7FO (Bokeh Versions/RVNG/EM Records)
YPY (Nous/Where To Now?/EM Records)

+カリスマ大物マル秘ゲスト from アジア(OMK永久最高顧問)!?!

■DJ
行松陽介
俚謡山脈
DJ SPACE ECHO (from Isan)
OMK (One Mekong):
Soi48
Young-G, MMM (stillichimiya)

■FOOD
ボタ(カレー等)
Setsuko -極楽肴nd(ごくらくあてんど)- (アジアンフード)

(出演者は事前の予告無く変更となる場合がございます。ご理解よろしくお願い致します。)

公式案内ページURL: http://emrecords.net/jan14_omk_special_2019/

FBページ: https://www.facebook.com/events/2703425483216212/

RELATED

Soi48による配信パーティーにSUGAI KENや民謡歌手の小沢千月などが出演

2人組DJユニットのSoi48は、コロナ禍によりこれまでパーティーを開催してきたBE-WAVEが閉店し、新たな場所、新しいスタイルのパーティーを模索してきた。そんな中で1/23(土)に新年一回目の配信パーティーを開催する。

Soi48によるオンラインパーティーが来週開催|POSNEG、DJ SEESEA、Young-Gなどが出演

タイ音楽好き/ワールドミュージック好きの間で圧倒的支持を得ている、再発&DJチームSoi48によるオンラインパーティーが10月15日(木)に開催される。

STEEEZO、MAHBIE、YOUNG-G、CHILI、MMMが集結したアルバム『PERFECT WORLD』がリリース

STEEEZO 、MAHBIE、YOUNG-Gというそれぞれの世界観を表現するトラックメイカーに加えて、独自の声質とライミングでフローするラッパーCHILI、昭和の銀幕俳優を彷とさせるスティルイチミヤのラッパーMMMが参加した新アルバム『PERFECT WORLD』がリリースされた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。