Murda Beatzが「Type Beat」を作っていたと明かす

Drakeの”Nice For What”を始め様々なヒット曲を手がけ、今や押しも押されぬ人気プロデューサーとなっているMurda Beatz。そんな彼が、自身のキャリアはYouTubeに「Type Beat」をアップロードするところから始まったと明かしている。

Red Bull Musicチャンネルの動画『Remix Lab』に登場したMurda Beatzは、ファンの「どうやってDrakeやMigosなどのアーティストをプロデュース出来るようになったのか」という質問に対し、「ネットワークを作り、名前を売って、ブランドを作る。ビッグなアーティストの近くには、自分のブランドに自信を持つことだ」と返答。共に出演していたT-Painに「でも、どうやってビートを売っていたんだ?」と尋ねられた彼は、「YouTubeにビートをアップしてた。”Type Beat”を作っていたんだ」と説明した。

「Type Beat」とはYouTubeやSoundCloudなどを中心に見られる、特定のアーティストの雰囲気やBPM、ドラムパターンなどを模倣したビートをアップロードする文化である。それらのビートは廉価で販売、あるいはフリーで配布され、新人のラッパーたちがそこでビートを探すことが出来るという独自の市場が出来上がっている。Desiignerの”Panda”など、大ヒットを記録した曲のトラックが元は「Type Beat」だったという例も珍しくない。

Murda BeatzのYouTubeチャンネルでは、彼がかつて作っていた「Type Beat」を現在でも聴くことが出来る。

「Type Beat」からキャリアをスタートさせたプロデューサーはMurda Beatzだけではなく、BlocBoy JBを始めメンフィスのラッパーのプロデュースを一手に引き受けているTay Keithも「Yo GottiやFutureのType Beatを作っていた」とXXLのインタビューにて発言している。

この話からは、インターネットでの地道な活動が現在のMurda Beatzを形作ったことがよく分かる。動画ではMurda Beatzが自身のビートメイキングの手法を紹介しているため、プロデューサーになりたいという人や現在ビートを作っているという人は参考にしてみては?

RELATED

Murda Beatzがプロデューサーを目指す人にアドバイスを送る

Drakeの”Nice For What”を始め様々なヒット曲を手がけ、今や押しも押されぬ人気プロデューサーとなっているMurda Beatzが、Montrealityのインタビューの中で、未来のプロデューサーに向けてのアドバイスを送っている。

Murda Beatzが「ベテランは若手をリスペクトした方がいい」と語る

Smokepurppとのコラボ作やDrakeのニューシングル"Nice For What"などで辣腕をふるう24歳のプロデューサーMurda Beatz。

SmokepurppとMurda Beatzによるコラボ作『Bless Yo Trap』がリリース

注目ラッパーのSmokepurppがデビューアルバムの前にリリースすると語っていた、ビートメイカーのMurda Beatzとのコラボ作『Bless Yo Trap』がリリースされた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。