人気プロデューサーZaytovenが10万ドルのギャラを得てもバーバーショップの仕事を辞めなかったと明かす

アトランタを代表するプロデューサーZaytovenといえば、Gucci Maneに鍛えられたスキルでわずか3分でビートを作り上げたりと、ヒットチューンの他にも様々な伝説を持つ人物だ。

Zaytovenといえば子供の頃は聖歌隊に所属している敬虔なキリスト教徒としても知られているが、そんな彼の真摯さが出たエピソードをProducergrind Podcastで語っている。

Zaytovenは司会者から「自分の人気がなくなることを心配したことがあるか」と聞かれた際に、彼は自身が手がけた最初のビッグヒット(2010年に全米ナンバーワン1を獲得したUsherの"Papers")以来、常に自分の人気がなくなることを危惧し続けていたことを明かす。"Papers"の大ヒットにより10万ドル(約1100万円)のギャランティーを得たZaytovenだが、その大金を前にしてもビートメイカーのキャリアを始める前に働いていたバーバーショップでの仕事をやめなかったと明かす。

「おれも、おれの両親もそんな大金を一度に見たことはそれ以前にはなかったが、おれはバーバーショップでの仕事を続けた」と語るZayovenは、「なぜならおれは、『これは天啓だ、クレイジーだ、だがこれはもう終わる、おれはここから落ちていくだけだ」とビートメイカーとして食べられなくなる日がくると現実的な判断を行っている。

「おれの考え方はこうだ、おれは髪を切るのを続ける、もしビートメイカーとして食えなくなったらどうする?、おれはビートメイカーを人生の基盤に置くことはできない」とZaytovenは、どんなに稼いでもビートメイカーは副業だと考えていたと話す。

この後Zaytovenは、2013年にMigosの"Versace"がヒットしてようやくバーバーショップでの勤務をやめたというが、その理由はバーバーショップに多くのファンが来て、彼と一緒に写真を撮りたがったというものだ。

豪快なスピード感でのビートメイクの裏側には、ストイックすぎるほどに慎重なZaytovenの音楽に対する姿勢が隠されていたのは知っておいたほうがいいかもしれない。

RELATED

ZaytovenがNPRの人気企画『Tiny Desk Concert』に登場 │ 当初出演予定だったFutureが会場に現れずインストでのライブに

昨年Futureと共にリリースしたアルバム『Beast Mode 2』が大ヒットを記録したプロデューサーのZaytovenがNPRの人気企画『Tiny Desk Concert』に登場し3曲をパフォーマンスした。フルートをフィーチャーし、Zaytovenのピアノとテクニカルな楽器隊によって彼のトラップビートがバンドセットで再現された見事なライブとなっている。

Zaytovenが当初Futureを良いアーティストと思っていなかったことを明かす

先月リリースされた『Beastmode 2』でストリーミングオンリーのアルバムとして過去最高のセールスを記録するなど、今や盤石の地位を築いているFutureとZaytovenのタッグ。二人の間には確固たる信頼関係があるように見えるが、Zaytovenが当初Futureを良いアーティストと思っていなかったということを明かしている。

ZaytovenがFutureの『Beast Mode』シリーズが成功した理由を語る

先日リリースされたFutureの『Beast Mode 2』は、ストリーミングのみのアルバムとして最高のセールスを記録するなど非常に大きな成功を収めた。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。