ロンドンで最も熱い19歳のグライムMC Novelist (ノベリスト)インタビュー

耳に残るフック、浮遊感のあるビートで一際注目される南ロンドン出身のグライムMC Novelistは、グライムシーンはもちろんのこと、Mumdance、Baauer、Chase & Statusなどメインストリームのアーティストにもフィーチャリングされ、多くの音楽ファンがその存在を知らしめた。

2017年1月に初来日を果たす彼に、歌詞やメッセージに込められた思い、そしてお気に入りの曲について聞いた。

Interview by Sinta (Double Clapperz) | Photography by Jun Yokoyama

 

DSC09048-2

日本のファン、そしてまだNovelistのことを知らない人に、まず自己紹介をお願いします。

Novelist - 名前はNovelist、サウス・イーストロンドン出身で今19才。グライムと、自分が作ったジャンルで今イギリスのアンダーグランドシーンに広がっているRuff Sound (ラフ・サウンド)をレペゼンしている。

どうやってMCを始めて、グライムに出会ったのか教えてください。

Novelist - 2003年、6才の時からグライムを聴き始めた。リリックを書いて、MCをしたのは7才か8才の時だったと思う。それくらいの時に、同じ世帯に住んでいた年上の奴と別々のソフトウェアで曲作りも始めたんだ。海賊ラジオやミックステープ、DVDを通じて、叔父さんがグライムサウンドを教えてくれた。最初にゲットしたDVDは (注 : クラッシュ=グライムのMCバトルを収めた)「Lord of the Mics 2」と「Risky Roadz 2」あと、Dizzee RascalとCrazy Titchの有名なクラッシュが収録されてる「Conflict DVD」だった。

 

言語の壁もあり歌詞が私たちには聞き取れないこともあるのですが、どんなメッセージをMCしているのでしょうか。

Novelist - 個人的にはポジティブなことについてMCするのが好きで、歌詞はアドバイスのように聞こえるかもしれない。

ライムの中ではネガティヴなメッセージよりポジティブなものを残したいし、そういうことを今は表現したい。育ったところはネガティヴなエネルギーが多かったし、それは自分の過去に影響を与えているけど、今は良いメンタリティだし、音楽はモチベーションを高めるためのものなんだ。

自分の曲で周りの友達が一番盛り上がるのはどれですか?

Novelist - 自分の曲でみんなが一番好きなのは「Ignorant and Wot」だね。
あの曲は生まれ育った場所をうまく描写しているから、みんなの心が動くんだ。

あなたにとってのベストMCと好きなリリックを教えてください。

Novelist - D Double Eがお気に入り。彼の一番のリリックは「俺はスターダムの途中、誰かが俺を試そうとしたら、彼らに傷を付ける」(Footsie - SCARS Feat. Monkstar, D Double E & Wiley)

 

2016年、たくさんのショーをしたと思います。僕は2014年にスペインでMumdanceとのセットを観て、スペイン人のお客さんも盛り上がってました。海外でのショーを経て、なにか変化はありましたか?

Novelist - そうだね、スペインに行ったことで、俺はどんなタイプの人も踊らせることができるんだと気づいたよ。だって、スペインのお客さんは英語を喋れないけど、スタイルでいいエネルギーを感じて、ダンスしたってことだから。それで自分の自信にもなった。

 

NovelistはMCとして有名ですが、あなたのトラックも好きです。 最近のトラックはどうやったらチェックできますか?

Novelist - 新しく立ち上げたレーベルMMMYEH Recordsで、たくさんの曲をリリースする予定だ。もうたくさんの曲をレコーディングしたよ。

DSC09064

最後の質問です。日本で何か楽しみなことはありますか?

Novelist - 日本すごく好きだよ。たくさん友達がいるし、特に友達のJoyRichのTom! 彼は日本についてたくさん話してくれて、日本は人が素晴らしいと言ってた。だから、日本に来て、みんなに良いエネルギーを与えられるのをすごく楽しみにしている! 日本にいる友達にもBig Up! Love!

イベント詳細はこちらから!

RELATED

UKのクラブが新型コロナウイルス検査の迅速化とワクチン接種の拡大により再開が可能になるとの見解が示される

新型コロナウイルスのパンデミックにより、昨年以来エンターテイメント産業が大きな打撃を被っている昨今。依然として世界中のクラブが閉鎖を余儀無くされているなか、UKのクラブカルチャーにとって一筋の光明とも言えるニュースが報じられている。

YouTubeで規制されたUKドリルミュージックのビデオがアダルトサイトPornhubに投稿され始める

暴力や殺人をテーマとするギャングスタヒップホップのジャンル、UKドリルシーンのミュージックビデオ30本がYouTubeから削除されたというニュースが先日報道された。様々な動画投稿サイトで規制されたUKドリルは、代わりに規制のゆるいアダルト動画サイト『PornHub』に次々と投稿され始めたとのこと。

UKドリルのクルー1011の音楽活動が警察により実質的に禁止に追い込まれる

先日ロンドンで盛り上がりをみせているUKドリルのアーティストたちのミュージックビデオが、暴力的だとして警察の申し立てによりYouTubeから削除されたというニュースを伝えた。

MOST POPULAR

【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは

The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。

【コラム】Childish Gambino - "This Is America" | アメリカからは逃げられない

Childish Gambinoの新曲"This is America"が、大きな話題になっている。『Atlanta』やこれまでもChildish Gambinoのミュージックビデオを多く手がけてきたヒロ・ムライが制作した、同曲のミュージックビデオは公開から3日ですでに3000万回再生を突破している。

WONKとThe Love ExperimentがチョイスするNYと日本の10曲

東京を拠点に活動するWONKと、NYのThe Love Experimentによる海を越えたコラボ作『BINARY』。11月にリリースされた同作を記念して、ツアーが1月8日(月・祝)にブルーノート東京、1月10日(水)にビルボードライブ大阪、そして1月11日(木)に名古屋ブルーノートにて行われる。