Chemical Brothersによるクリスマス・ミックス MUSIC 2016.12.22 FNMNL編集部 Tweet Share Send 2015年にBBC 6 MusicでオンエアされたChemical Brothersによるクリスマス・ミックスがBBCで再オンエアされた。「Chemical Brothers present a Chemical Christmas Mix」はBBCのサイトから視聴可能。ミックスは2時間32分過ぎのニュースの後から。サイトにはトラックリストも掲載あり。 あわせて読みたい Ghostface Killahのちょいダサクリスマスセーター いよいよ12月ということで、クリスマス商戦は本格化、アーティストも様々なクリスマス・グッズをリリース、例えばDaft Punkはあのマスクのオーナメントなどを発売している。 FASHION 2016.12.08 Daft Punkのスノードーム、手袋、オーナメントなどクリスマスグッズ 新アルバムに登場したDaft Punkがクリスマス用に販売している。 CULTURE 2016.12.02 RECOMMEND Machinedrum来日公演に豪華サポート陣が出演決定 ソロ名義の新曲”Angel Speak feat. MeLo-X”も話題となっているMachinedrum、8/12~13に大阪と東京で開催される来日公演のサポート陣が発表された。 MUSIC 2016.07.26 OkasianとKOHHによる新曲"Save Time"が公開 韓国の先鋭的なラップクルーThe Cohortのプロジェクト『The Last Orcas』からOkasianとKOHHによる新曲『The Last Orcas』が公開 MUSIC 2016.08.03 岩盤が8/7までラストセールを開催中! 渋谷パルコが8/7で一旦閉館してしまうのに伴い、同ビルでオープン以来営業を続けてきたCD/Vinylショップ、岩盤が今までにない史上最大のセールをパルコ閉店までのい3日間、8/5~8/7からまで開催中だ。 MUSIC 2016.08.06 Major Lazer新曲"Cold Water feat. Justin Bieber & MØ"の日本語字幕付きリリックビデオが公開 Diplo率いるMajor Lazerが満を持してリリースしたニューシングル"Cold Water feat. Justin Bieber & MØ"はビルボードチャートでも初登場2位を獲得した。 MUSIC 2016.08.18
Ghostface Killahのちょいダサクリスマスセーター いよいよ12月ということで、クリスマス商戦は本格化、アーティストも様々なクリスマス・グッズをリリース、例えばDaft Punkはあのマスクのオーナメントなどを発売している。 FASHION 2016.12.08
Machinedrum来日公演に豪華サポート陣が出演決定 ソロ名義の新曲”Angel Speak feat. MeLo-X”も話題となっているMachinedrum、8/12~13に大阪と東京で開催される来日公演のサポート陣が発表された。 MUSIC 2016.07.26
OkasianとKOHHによる新曲"Save Time"が公開 韓国の先鋭的なラップクルーThe Cohortのプロジェクト『The Last Orcas』からOkasianとKOHHによる新曲『The Last Orcas』が公開 MUSIC 2016.08.03
岩盤が8/7までラストセールを開催中! 渋谷パルコが8/7で一旦閉館してしまうのに伴い、同ビルでオープン以来営業を続けてきたCD/Vinylショップ、岩盤が今までにない史上最大のセールをパルコ閉店までのい3日間、8/5~8/7からまで開催中だ。 MUSIC 2016.08.06
Major Lazer新曲"Cold Water feat. Justin Bieber & MØ"の日本語字幕付きリリックビデオが公開 Diplo率いるMajor Lazerが満を持してリリースしたニューシングル"Cold Water feat. Justin Bieber & MØ"はビルボードチャートでも初登場2位を獲得した。 MUSIC 2016.08.18
音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果 音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。 MUSIC 2017.11.28
Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。 MUSIC 2018.03.27
SoundCloud閉鎖を恐れた1人のユーザーが900TBに及ぶSoundCloud上の全データをダウンロード Soundcloud閉鎖の噂が流れ、その後Chance The Rapperがそれを救ったことで話題となったが、具体的にどのような方法で解決したかは明確にされておらず、いまだに心配しているユーザーも多い。そこで掲示板Redditのユーザーが、一人でSoundcloud上に存在する全ての音楽データーのバックアップを取ったとのこと。 MUSIC 2017.07.21
AppleのiTunesの音楽ダウンロードは来年3月末に終了を発表するとの報道 先日Apple Musicの立役者であるJimmy IovineがBBCの取材に対してiTunesの音楽ダウンロードが終了する計画があることを認めたことを報じた。 MUSIC 2018.04.11
KOHHが宇多田ヒカルの新アルバム『Fantôme』収録の「忘却」に客演参加。しかし実はKOHHは4年前に宇多田ヒカルと…!? KOHHが宇多田ヒカルと共演とのニュース!しかしKOHHとLOOTAは2012年のストリートアルバム『YELLOW T△PE』で、すでに宇多田ヒカルと共演していたとの情報が…。 MUSIC 2016.09.16
テキサスの農場で飼育されていたアルパカが死亡 | 原因は近くで開催されていたフェスのベース音? 先月テキサスでEDM系のアーティストが多数出演するフェス、 Middlelands Music Festivalが開催されていたが、このフェスのせいで飼育していたアルパカが死亡したと、農場主からクレームが入っている。 MUSIC 2017.06.12
2NE1解散 ー アジアで最もガールズをクラッシュしてきたグループについて 先月、2NE1が突然の解散を発表した。今年メンバーのミンジが脱退、その後残った3人(CL、ボム、ダラ)で活動するとしていたが、結局3人でのアルバムを出すことはなく11月末に正式に解散がアナウンスされた。 MUSIC 2016.12.25
新鋭ラッパーYBN NahmirがSoundCloudラッパーを「全員ジャンキーみたいな奴ら」と批判 アラバマ州バーミンガム出身の新進気鋭ラッパーYBN Nahmirが、Big Boyがホストを務めるラジオ番組に出演し、SoundCloudラッパーについて「変人でジャンキーだ」と批判した。 MUSIC 6 hours ago
iriの新曲"Only One"が国際ファッション専門職大学(仮称)のCMソングに 2月にアルバム『Juice』をリリースしたiriの新曲"Only One"が、学校法人 日本教育財団が開学に向け認可申請中の国際ファッション専門職大学(仮称)のTV CMソングに決定した。 MUSIC 9 hours ago
21 Savageが「一生良い暮らしができる幸せだけをくれ」と願う ステレオタイプなラッパー像とは一線を画す言動が目立つ21 Savageが、自身のインスタグラムで4/24にファンに成功について自身の考えを明かした。 MUSIC 10 hours ago
SUMMER SONIC出演も話題のJorja Smithが6月にデビューアルバムをリリース イギリスのシンガーで本年度の『BRIT Awards 2018』にて、最も活躍が期待される新人アーティストに贈られる"BRITs Critics' Choice 2018"を受賞したJorja Smithが、デビューアルバム『Lost & Found』を6月にリリースする。 MUSIC 12 hours ago
ソックスブランドFUNが福岡と鹿児島で今週末にPOPUP&パーティーを開催 東京発のソックスブランドFUNが、ブランド創立当初より行ってきたPOPUP&パーティーを今週末福岡・鹿児島で開催する。 FASHION 5 hours ago
MAGIC STICKが4SEASONS MIXの春バージョンを公開 アパレルブランドMAGIC STICKがリリースしているフリーミックスシリーズ「4SEASONS MIX」の2018年春バージョンを公開した。 FASHION 16 hours ago
韓国の人気ブランドNEON MOONがユニセックスラインを携えて東京でPOP UPを開催 70~80年代のアメリカンレトロスタイルをコンセプトにセレクトした雑貨やトイ、古本に加えて、オリジナルブランドの服を展開する韓国のライフスタイルショップNEON MOON。 FASHION 2018.04.24
UNDERCOVERとFULL-BKのコラボウエストバッグが限定リリース DJ DARUMAが手がけるFULL-BKが、UNDERCOVERとのコラボウエストバッグを4/28(土)に限定リリースする。 FASHION 2018.04.24
オオクボリュウがアニメーション、音楽はBenny Singsが制作したSPACE SHOWER TV 『DAX』の新ID オオクボリュウがアニメーションを担当した SPACE SHOWER TV 『DAX』の新しいIDが公開された。 CULTURE 2018.04.24
RAINBOW DISCO CLUBにクラフトビールとナチュラルワインを楽しめる新エリアが登場 いよいよ今週末4/28(土)から伊豆半島・稲取高原で開催される、『RAINBOW DISCO CLUB』の会場内で厳選されたクラフトビールと自然派ワインが楽しめるカフェ&バーエリア「TASTE BAR natural wine & craft beer」が登場する。 CULTURE 2018.04.23
KOJI YAMAGUCHIの個展『ROSES』がSALT AND PEPPERで開催 VAINL ARCHIVEのテキスタイルのデザインなども手掛ける、NYを拠点とする画家のKOJI YAMAGUCHIによる個展『ROSES』が、4/26(木)から恵比寿のSALT AND PEPPERで開催される。 CULTURE 2018.04.23
小山泰介が東京をフィールドリサーチし制作した写真と映像を交えた個展を開催 実験的なアプローチによってポストデジタル時代におけるイメージ・メイキングの可能性を探究するアーティストの小山泰介。 水戸芸術館 現代美術ギャラリー 学芸員の山峰潤也と始めた現代写真プロジェクトTOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCHの一環として、小山が4/27(金)から東京・恵比寿のG/P galleryで個展『TOKYO PHOTOGRAPHIC RESEARCH #01: PHASE TRANS』を開催する。 CULTURE 2018.04.21
Spotify × FNMNLオフィシャルプレイリスト Vol.54 | Rae Sremmurd&Travis Scott、SahBabii&21 Savage、YBN、LEONなど35曲を更新 世界最大の音楽ストリーミングサービスSpotifyで展開中のFNMNLによるオフィシャルプレイリスト。毎週リリースされる新譜から、編集部がラップなどを中心にピックアップし水曜日に更新中。 FEATURED 7 hours ago
【インタビュー】CIFIKA | デザイナーから革新的なエレクトロニックアーティストへ LAのデザイナー事務所で平凡な日々を過ごしていたCIFIKAは、2016年にSoundCloud上に曲をアップするとそのままの流れで、ミュージシャンとして新しく生まれ変わる為に韓国への移住を決断。デビューから2年という凄まじいスピードで革新的なエレクトロニック・ミュージシャンとして様々なメディアに取... FEATURED 8 hours ago
【インタビュー】Nobuyuki Matsui | ビスポークウェアとアートの融合 コンセプチュアルなコレクションと高いクオリティで、今静かに注目を集めているブランドNobuyuki Matsui。露出が少なくミステリアスな印象を与えるブランドのデザイナー松井信之に、これまであまり話されてこなかった自身の来歴や、ブランドについて話を聞いた。 取材・構成 : 西原滉平 写... FEATURED 2018.04.24
【Rappers Update Vol.3】YamieZimmer & Friends 歪んだロー、無機質なループ、その上で暴れ回るラッパーたち。プロデューサー=YamieZimmerと仲間がつくり出す音楽は前衛的なエレクトロニック・ミュージックを連想させるし、荒々しいパンク・ロックのようでもある。もしくは、それはいわゆるSoundCloud Rap……中でもフロリダ州の新世代との同時... FEATURED 2018.04.20
音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果 音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。 MUSIC 2017.11.28
ヘイトスピーチや嫌がらせを発見した時にするべき4つのこと 公共の場で嫌がらせを受けている人を見つけた時はこのように行動しようというイラスト付きのリストを投稿され、多くの人にシェアされている。 CULTURE 2016.11.11
【Interview】UKの鬼才The Bugが「俺の感情のピース」と語る新プロジェクト「Sirens」とは The Bugとして知られるイギリス人アーティストKevin Martinは、これまで主にGod, Techno Animal, The Bug, King Midas Soundとして活動し、変化しながらも、他の誰にも真似できない自らの音楽を貫いてきた、UK及びヨーロッパの音楽界の重要人物である。彼が今回新プロジェクトのSirensという名のショーケースをスタートさせた。彼が「感情のピース」と表現するSirensはどういった音楽なのか、ロンドンでのライブの前日に話を聞いてみた。 FEATURED 2016.11.08