Cashmere CatやLidoを見出したレーベルPelican Flyとは?!

リリース数は少ないにも関わらず、そのリリース全てをヒットさせアンダーグラウンドのダンスミュージックシーンから絶大な信頼を受けているベルギーのブリュッセルを拠点とするレーベル、Pelican Fly。今秋もレーベルが見出した天才Lidoとフランスの次世代エースCanblasterのEPを同時にリリースするなど更に注目が高まるPelican Flyのこれまでの軌跡を紹介していく

Pelican Flyが設立されたのは2011年、レーベルの顔DJ SlowことThomas Duvalと彼の親友であるRichelleが共同で運営を行っている。DJ SlowはRichelleのリリースを出す為にレーベルをスタートしたと語っている。

その後も主にインターネットをメインに様々なアーティストを見出していくことになる。そこにはMister Tweeks、Sinjin Hawke、Cashmere Cat、Samename、LidoそしてNadusなど、後にPelican Flyからリリースするアーティストも含まれている。Pelican Flyのサウンドの特徴は前述のインタビューでのSlow曰く、ラップやR&Bに影響を受けたエレクトロニックミュージック、クラブミュージックということであり、2015年現在はこうしたサウンドはTrapなどの名前で一般にも定着したが、設立当初はTrapという名前も広まっておらず、この点でもPelican Flyの先見の明が伺える。

またSlowは新しいアーティストの発掘にも非常に重点をおいていてその中でも1st EPをしっかりリリースするというのがとても重要だと前述のインタビューで語っている。このSlowの言葉通り、Cashmere Catのデビュー作『Mirror Maru EP』LIdo『I Love You』、Sinjin Hawkeの『The Lights EP』と印象的な作品ばかりである。

そしてSlowは自身がレーベルが立ち上げる前にも好きなアーティストはたくさんいたけど、完璧に信頼出来るレーベルはとても少なかったと言っており、レーベルとして信頼され好まれるような存在にPelican Flyをしたいと語っている。

この秋、Pelican Flyが見出したアーティストに様々な動きがあった。Pelican Flyでのリリースの後にLuckyMeからリリースされた2ndEPもヒットし、現在は共作曲「Adore」がきっかけでAriana Grandeのツアーの前座として世界中を飛び回り、日本公演も熱望されていたCashmere Catの来日が遂に決定

また前書きでも触れたが、元々はLidoLidoという名前で10代からノルウェーのヒップホップシーンで活躍しトラックメーカーに転身後圧倒的なメロディーセンスと楽曲の構成力でアンダーグラウンドシーンの担い手として注目を集め続けているLidoと彼との共作でも知られていて、Sam TibaやMYDなどを擁するフランスの次世代クルーClub Chevalのメンバーとしても人気のCanblasterの新作が同時リリースされた。

どちらのリリースもPelican FlyらしくラップやR&B、エレクトロニックミュージックをブレンドされたものでありながら決してTrapやFuture R&Bなどのジャンルに収まることのない強度を持ったリリースだった。これからも先見性と職人気質のクオリティーを持った作品をリリースしてくるPelican Flyから目を離してはならない。

RELATED

Ariana Grandeが故Mac Millerについて「彼にとって音楽以上に大切なものは無かった」と語る

2018年に薬物の過剰摂取によって命を落としたMac Miller。生前の彼について、かつての交際相手であり先日はJustin Bieberとのコラボ曲”Stuck with U“をリリースしたAriana Grandeが語っている。

Ariana Grandeが「ライブでオートチューンを使うな」と批判したファンに反論

ボーカルにオートチューンをかけた楽曲がポピュラーな昨今、ライブパフォーマンスの際にオートチューンをかけるアーティストも多い。しかし、中にはオートチューンを用いたライブに嫌悪感を覚えるリスナーもいるようだ。

『キャロル&チューズデイ』の新オープニング/エンディングテーマをCorneliusとLidoが手がけることが発表

豪華アーティストが参加し話題になっているアニメ『キャロル&チューズデイ』が、フジテレビ『+Ultra』にて7/10(水)放送の第13話よりオープニングテーマとエンディングテーマを刷新する。

MOST POPULAR

音楽を聴いて鳥肌が立つのは特殊な脳の構造を持つ人だけが経験できるという研究結果

音楽を聴いて鳥肌が立つ、という体験をしたことがあるだろうか。もしあるならば、あなたはとてもラッキーな経験をしている。

大人になってからの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽で形成されている

私たちの音楽の好みは14歳の時に聴いた音楽によって形成されていると、研究により明らかになった。

Appleの重役がiTunesの音楽ダウンロードが終了することを認める

ついにその日が来てしまうのだろうか。先日発表されたアメリカレコード協会(RIAA)の2017年末の収入報告でもデジタルダウンロードの売り上げが2011年以来6年ぶりにCDやアナログレコードなどの売り上げよりも少なくなったと発表されたが、ちょうどそのタイミングでApple Musicの重役のJimmy Iovineが、iTunesストアの音楽ダウンロードが、終了する見込みであることをBBCの取材に対して認めている。